見出し画像

【iPhone撮影】ピン、ガンマイクのデュアル収録、準備。


自己紹介

皆様お世話になっております、株式会社okidesignの沖田純之介です。
私の自己紹介は以下にリンクしてあります。


録音撤退からの

弊社撮影録音からは撤退しており、主だった機材も売却済みでございます。撤退理由は以前も述べましたが、予算低下とコストバランスが主な理由です。しかし効果音録音機材と、自社撮影の機材は残してあります。

撮影とアプリ

自社撮影するものの多くはCanonEosRで撮影しておりますが、YouTube用はiPhone撮影です。大きなプロジェクトはカメラマンや機材も外注しますから、自社では機材を持つ必要が無くなりました。iPhone撮影アプリは以下を使ってまして、カメラマイクの選択や音の設定が出来るので重宝しております。

ブームマイクにカメラ固定

今回の自社YouTubeは一部ロケが必要でして、撮影自体が実験という内容です。撮影は沖田1人で行いますので、ブームマイクにiPhoneを固定して簡潔スタイルにしました。機材はiPhone、LED照明、ガンマイク、ワイヤレスピンマイク、バッテリー、アツデンMC-1です。このMC-1でガンマイクとピンマイクをミックスさせてアプリで録画します。

モノラルミックスにしたくない

後からMAする事を考えると、iPhoneのLchにワイヤレス、Rchにガンマイクというデュアル収録しておきたいですね。
アツデンMC-1はLとRで音を分けられすので、そこまでは回路はOKです。問題はその後でして、アップル純正マイクケーブルを使うとモノミックスになってしまいます。
そこで導入するのが以下の機器です。

iPhoneでデュアル収録可能

これ救世主ですよね。1chはステレオ収録なので、そこにMC-1からの出力を入れればよいという訳です。ちなみにBOYAからも同じような機器がでております。

BOYAの方はアナログスイッチでレベル調整が可能。

MC-1PHでファンタム送りも可能

そして到着を待っているのは「MC-1PH」。MC-1にファンタムが付いたもので48v送りが可能です。一般的なプロ用ガンマイクが使えます。
前機種MC-1ではカメラのプラグインパワーをスルーしてくれるので、プラグインパワーマイクは使えました。しかしこれはたかが5v程度で動いているマイクです。ケーブル延長も危ないですし、プロ用ガンマイク程、遠くの音は綺麗に撮れません。

Rode AIMicroとアツデンMC-1PHは8月末に到着しますので、到着次第テスト公開させて頂きます。



本日はここまでになります。よろしければいいねとXのフォローを宜しくお願いいたします!


サポート頂けますと、書くスピードが上がります、 皆様是非よろしくお願いいたします。 これからも、より為になる記事を書かせて頂きます。