見出し画像

2024/5/6〜12

6日
終わりかけたゴールデンウィークはどこかいつも切なくて〜走り抜けた街角虹が笑いかけた〜♪(ちびまる子ちゃんエンディング 休日の歌より)
連休の最終日なにもできながち。オモコロイベントのアーカイブで前半も観た。面白かった。チャンネルボーヤ生収録よかったな。

今日も朝から晩までMTGアリーナやってた。昼時には外に出て、戻って、アリーナ。このゲーム奥が深い。

7日
仕事〜〜〜!!!労働〜〜〜!勤務〜〜〜!!
かーーーーっ!!!!染みる!!!まーじで疲れる。連休明けはマジ。マジの疲れ。
家帰ってから1時間くらい寝ちゃった。あるある。んでその後思い立ってポスターを部屋に貼った。スター・ウォーズファントム・メナス見に行った時にもらったポスター。このポスター再上映のために新しく作ったポスターでかっこいいんよなあ。ポスター、貰うことあっても部屋の隅に置いて無駄にしてしまいがちなので貼っていこう。
ポスターに穴を開けない方法を探して見つけた方法、マスキングテープにゼムクリップを貼り付けてその上から強力な磁石でポスターを固定するやつ、やりました。これもなあ、だるいよなあ。賃貸って別に穴を開けても常識の範囲内ならいいらしいし。忍者ピンっていう商品なら穴が小さいからその後目立たないしでいいらしい。らしいらしい。ポスターに穴を空けるっていうのが心にくるかもな。まあ消耗品だから仕方ない。額に入れて飾るなら別よ?これは半永久的に使える。そっか、額か。額に入れればいいのか。だり〜!!!

8日
丼丸という海鮮丼屋に行った。
オモコロでも紹介してるところ。

サーモンがたくさんのってるやつにしました。写真はないです。食べちゃったから。ご飯大盛りで丁度だったかな。記事でも言ってるけど種類がたくさんあるからその日の気分によって選べるのがいい。気分に当てはまらない丼がない。明日も食べようかな。よくわかってないけど魚だし健康だろ。多分。

9日
みなさん皿洗いしてますか?僕はそんなに自炊しないのでマグカップとかだけ洗います。あとスプーンとか。んで僕は肌が弱いんで洗い物すると手が荒れるんですよね。そんな時にするのがテムレスゴム手袋。

これ

これなんですね。分厚くて冬場の洗い物もノーダメージでできます。キャンプの皿洗いとかでも活躍するから便利!さらにウィンタースポーツでテムレスをして、その上に軍手を付けている人もいるらしい!それくらい防水性に優れているんですね〜。僕は2年くらい使ってこれが2つ目!みんなも買おう!テムレス!!

10日
足がいてーから前とは別の整形外科にいったーよ。レントゲン撮ってもらっても足には異常なくて、やはり腰からくる坐骨神経痛かもとのこと。歳の割には腰骨の感覚が狭いらしい。てへ。治療としてお馴染みの電気と(気持ちはいいけど効果あんのか?)腰を固定して機械でぐーっと伸ばす牽引をやった。これで物理的に背骨の感覚を広げようってわけだ。分かりやすい。
痛み止めももらって、後はお時間ある時に通院して腰を伸ばすリハビリなどを受けて下さいとのことでした。はーい。←素直
この季節なに着ればいいんだよ!って思ってたけど今日長袖Tシャツ、ロンTを来て出かけたら丁度よかったな。これは気付きだ。中途半端で意味ねーと思ってたロンT、中途半端な気温の時にだけ丁度良くなる。これ「技」よな。

賃貸の保険に加入した。ずっと手続きできてなくて頭の隅にタスクとして積んであったから処理できて嬉しい。これでもっと色んなことを考えられる。もともと不動産屋と提携してる保険が高くないか?と思って調べてたらこんなに遅れてしまった。この間に火災とか怒ったらおしまいだったかも。みなさんは契約したらすぐに保険に入って下さい。

言われるまでもないか。

11日
いい天気。仕事だった。昼食にサラダチキンと大盛りの蕎麦を食べたらちょっと苦しくなる。
夕飯はCoCo壱でカレーを食べる。フィッシュフライがサクサクでおいしい。いつか自分であげてみたいかも。
夜。MTGアリーナでボロス招集を回す。就寝。

12日

「悪は存在しない」を観てきた。ネタバレの感想を書きます。


序盤は長野の高原の村で暮らす巧と花の様子とかをゆったりと時間を使って映す。薪割りとかも割って運ぶまでを「もうわかったよ!」と言わせたいかの様に、「どう?耐えられる?」と監督に試されてるかの様に長く映す。

まあこういう映画なんだなと思ってたところにグランピング場計画の住民説明会。こっからはすごい!怒涛の面白さ。説明会もピリピリしてて最高だった。第三者としてずっと見てたいかも。
グランピング計画をボコボコに叩かれて芸能事務所に持ち帰った後のコンサルと社長?を交えたテレビ会議もよかったなあ。村との板挟み感。やめた方がいい!って意見も聞かないで助成金が貰えるからやるしかない!でゴリ押すところ、ここだけは悪じゃない?土地を買う前に説明会開いてればなあ。

再び長野に戻る時の車内の会話も良かった。男は声がでかいだけで怖い。これはそうだから。気をは体調悪い時とかに観るには重すぎるかも!テーマは結構重いです。今まで使ったキャンプ場とかも住民の意見を押し切って作られてるんじゃないかと不安になりました。

そして最後に言わせてほしい。映画見てる人たちが丘ワサビになるシーンがあるので必見です。


ネタバレ終わり

渋谷のPARCO前には木彫りのダースベイダーとストームトルーパーが飾ってあった。

ミレニアムファルコンも。PARCOでスターウォーズの服とかを1万5千円分買うとキューブリックのダースベイダーが貰えるらしく、少しこころが動いたが今日は財布を家から持ってくるのを忘れて友人に金を借りるというミスを犯しているので辞めておいた。携帯電話にクレジットカードを入れてるのってそういうことだったのか。そう。携帯は忘れないんだよ。でも財布は忘れる。携帯にクレジットカード入れておけば財布忘れてもやっていけるもんな。なるほとね。今日の気づきです。

あー、次の祝日は7月までないらしい……。いや!!!

がんばりまっちょ。

あなたのサポートで今日も口にのりする事ができます。