キャプチャ

おけいこ.comSTORY①

そうだった💦
おけいこ.comのご紹介していませんでした、、、
という事で、
わたしが運営しているおけいこ.comのお話をさせて頂きます。


おけいこ.comは2008年から始めました。

正確には「おけいこ.com広島」からスタートしました。

きっかけは
下の子が2歳になって、幼稚園(1歳から入れるフリースクールに通わせていたので)にはいるタイミングに
ママあるあるだと思うのですが、わたしも
「時間取れる!何か始めよう!」
と思った事です。

そこで、ずっと興味のあった
津軽三味線を習いたくてw

2008年、まだスマートフォンではなかった私は
(そう思うと、時代はスマートフォンの普及でえらく変わりましたね)
まず、イエローページを引っ張り出し、「教室」を探しました。
何件か情報が掲載されていましたが、そこには
名前
住所
電話番号
だけ💦
「これは!電話しろという事か、、、」
と、、、
次に起こしたアクションは、PCの電源を聞いて(歯科衛生士が前職の私、PCの電源の居場所知らず、そこから教えてもらうレベル)、ググってみる事に、、、
一件だけ、ブログを発見!
しかし、残念!
そこには、津軽三味線の記事はなく
「ランチしました♬」
という投稿だけが載っていました。

「なんなの、、、欲しい情報はこんなのじゃない。
教室はどこで、いつ、いくらでやってて
先生はどんな人で、初心者のわたしでも出来るの?が欲しいんですけど、、、」

って、コトで挫折しまして。

数日後、
幼稚園のお迎えの時、友達に話してみました。

わたし「津軽三味線のいい先生知らない?」
友人「知らないよー、教室の情報ってほんと入らないよね」
わたし「カルチャーセンターは時間合わないし、個人の先生のとこ行きたいんだよねー」
友人「わたしも、個人で編み物教室してるけど、告知出来ないからブログの他に、自分でWEBサイト作って告知してるんだけど、なかなかでね💦」
わたし「WEBサイト作れるの!凄いじゃん!」
と言う会話をしまして、帰宅

この時、思ったんですよね

「なんか、面白そう!」

「なんだ?!このワクワク!」

ってことで、翌日友人に言いました

「わたしの津軽三味線の先生、どうしても探したいから、一緒に仕事しない?」
って。
友人「え?!何?どういう事?私に三味線の先生しろって事?!」って驚いてました。

始まりはこんな感じです。

はい
無謀ですw
だけど、発想なんてこんなものです。

世の中には、「あったらいいな」がたくさんあります。

子育てをしているママだから、主婦だから気付く不便さってある。

それ!
それがニーズです!

さて、そのニーズに気付いたわたし
そこから、どう仕事(収入を取るまで)にしたのか?
は次回へつづくです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?