見出し画像

カムリキ 〜アーティスト青田買い vol.6〜

どうもおかずです。
若手アーティスト青田買い、第6回目。
長らくおやすみ頂いてましたが、またボチボチ再開して行けたらなと思います。

かなり日が空いてしまいましたが、前回紹介させて頂いたアーティスト、blanc.記事もぜひぜひご覧になってください。

では、今回紹介させていただくアーティストは、新世代の音楽ユニットとも言える、「カムリキ」というアーティストを紹介していきます。

音楽ユニット「カムリキ」

彼らですが、2021年6月より活動を開始した音楽ユニットで、その活動開始と同時に第一弾シングル『jammer』をリリースしました。
オオタケショウ・シミズマヤ人の幼馴染二人で結成され、作詞/作曲はもちろんのこと、レコーディング/MIX/マスタリングといった、音源制作まで二人で全てこなしているとのこと。
つい最近活動始動した彼らですが、無所属ながらも、記念すべき第一回目のMVが企業タイアップとして起用されました。
まだ若手ながらも、現在音楽業界のみならず、他業界からも注目を集めている、新進気鋭なアーティストです。

温故知新、古き良き音楽と現代の音楽の融合体

活動始動したばかりでありながら、企業とのタイアップに取り上げられるなど、音楽業界以外での面でも怒涛の快進撃で突き進む「カムリキ」。
そんな彼らですが、デビュー曲一発目からその個性と持ち味を存分に引き出した音楽を出してくれたなと、僕は感じました。

ダークで、凶悪ささえ感じられるサウンドと、
それにうまいこと絡み合う、飛び道具的な電子音。
そして、安定感がありながらも荒々しい、一際独特な存在感を放つ、テクニカルなベース。
そのサウンド面を味付けしているのが、往年のファンクロックを感じさせるかのようなタイトなドラムのサウンドは心地よささえ感じられます。
また、透き通った声で丁寧に歌い上げるオオタケ ショウと、喉を絞り上げるようにして、ファンキーかつ荒々しく歌うシミズマヤ人の二人のボーカルは、全くの両極端な存在感ながらも絶妙な「味」となっていて、強烈な「個性」になっているなと感じさせます。

その音楽性は、近年うなぎ登りにその存在感を露わにしている「king gnu」の音楽性とも似通っているのではないかと、僕は思っています。

オーディオメーカーのスーパールーキー「MEES Audio」とのコラボレーション

まだ活動始動から間もない「カムリキ」ですが、今回デビューシングルをリリースするにあたって、「MEES audio」とのタイアップを果たしています。
この「MEES audio」。まだ設立からまもない会社ではあるようですが、さまざまな有名オーディオメーカーの製品を、企画、開発を手がけてきたようです。
そのクオリティと実績はまさに折り紙付き。
若手のアーティストともコラボレーションするなど、かなり挑戦的かつ意欲的で、今後の活躍が注目されるメーカーだと思います。
ぜひ「カムリキ」の音源を、「MEES audio」製のイヤホンで存分に味わってみて下さい。

終わりに

以上、「カムリキ」のレビューをお送りしました。
昨今の音楽業界ですが、「ヨルシカ」や「ずっと真夜中でいいのに。」といった、新時代の音楽ユニットが台頭し、群雄割拠する時代になってきました。
そんな多くの、新時代を迎えたアーティスト達が闊歩する中、この「カムリキ」はまた違う形で異彩を放っているなと、僕は強く思いました。

あくまでも僕の持論ではありますが。
アーティストにとってのルーツを、自分たちの作品の中で活かすことができるアーティストは、大きなムーヴメントを起こすことができるというふうに僕は考えています。
「カムリキ」の楽曲には、それがしっかりと感じることができます、
ぜひ、音楽ユニットの麒麟児、「カムリキ」の活躍を見守っていただけたら嬉しいです。

最後にアーティストのSNS等、リンクさせておきますので、ぜひ見てみてください。
では、また。

<カムリキ>
-Twitter-

<配信>

<メンバー>
シミズマヤ人

<Twitter>

オオタケ ショウ

<Twitter>

<Instagram>

<過去出演動画>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?