MFA取得までの道 #2
前回の投稿から2ヶ月経ちました。春期が終わり、7月から夏期に突入しました。夏期になり授業のコマ数がどどっと増えて、これから来る夏に慄いております😅この2ヶ月どんな様子だったか、覚えている範囲で振り返りたいと思います。
デザイン思考
この2ヶ月はこれが一番大きかったです!!前回も記載しましたが、①観察・共感・洞察②問題定義③創造、視覚化④プロトタイプ⑤テスト、評価と改良の5つのステップからなる思考のプロセスです。これについて課せられたテーマに関してレポート+参考資料を作るというものです。テーマは①お花見②病院の待合時間③オンラインイベントの3つの中から1つを選びます。
さて、初めてのレポート。どうやって書くか試行錯誤しながら書きました。サポートツールもポータルサイト内に動画や資料が用意されていてなんとなぁく読んで着手しました。振り返ってみると、もう少しちゃんと読んでアカデミックライティングを心がけた方がよかったなぁと思います。
僕は病院の待合時間を取り上げました。病院の待合時間をより良いものにする提案を考えて、患者さんに簡単に話を聞いてみたり、待合室を観察したりして問題点や疑問点を抽出しました。(観察・共感・洞察)
それも踏まえて問題定義を行いました。僕は「待合時間の効率化と待合時間そのものを有意義なものにするためのアイデア」を提案としました。ここも反省でもう少しテーマを絞った方が良かったです。少ない文字数では処理しきれなかったので😭後半の待合時間を有意義なものにするアイデアだけに特化して具体性を出しながら記載するとBetterだったでしょう。
と、医学的なPICOを考えるときもより個人的な疑問・具体的な疑問にした方が考えやすいというところともマッチしますよね。(問題定義)
これに対して紙面上でアイデアを出していきました。これももっと参考事例や待合室以外で使われているいい方法などを見つけると良かったのでしょうが、そこまで追いつきませんでした。。。(創造、視覚化)
そして最後に具体的な提案に落とし込んでいきます。流石に実際のプロトタイプを待合室で試すわけにはいかないので、これも紙面に落とし込む感じですが😓(プロトタイプ)
来年は(単位が取れれば)研究の過程にこのデザイン思考を組み合わせてるようです。グループで研究していくので、デザイン思考をより深く学んでいく必要があるなぁと思いました。
学校で指定された本は『デザインへのまなざし―豊かに生きるための思考術』でした!実際に教鞭を取ってくださる早川先生が書かれているということもあり、授業と合わせて理解しやすかったように思います。とりあえずデザイン思考の基盤はこの本に置くことにしています。それとFBで『HELLO,DESIGN 日本人とデザイン』をお勧めされている方(大学院とは無関係です)がいて、これはオーディブルで聴いています。早川先生の本と同じ部分も違う部分もありますが、デザイン思考の深い理解には役立つしわかりやすい本だなぁと思います。忙しくてこれ以上はまだ手を出していませんが、もっと詳しい本はあるみたいなので、デザイン思考に関してももっと勉強が必要だと感じています。言われたことだけやるんじゃダメなんですよね😓がんばれ社会人!!
どきどき、ワクワクの全体講評
初めてのレポートだから?かも知れませんが、教員の2人が全員のレポートに関して2〜3言づつコメントをくれます。しかも動画で約1.5hほど!!全員の良し悪しが講評されます😱
芸術大学の文化なんだとかで、この講評に一喜一憂すると教員の先生もおっしゃっていました。これはとても良い文化ですよね!自分のいいところも悪いところもFeedbackしてもらえるなんて、社会人になって面と向かってこう言ってくれる人は多くないんじゃないでしょうか?
ちなみに僕は観察はよくできていて患者さん目線の提案はできているが、レポート構成が全くダメという指摘でした。。。良い部分は伸ばし、悪い部分は改善していくのみですよね(笑)最初は、ガビーーーん😭って感じでしたが、すぐに割り切って次の課題に取り組むことにしました!!
あと、Workplace上で有志ではありますがレポートを共有しました。いやー。できが良い人とは雲泥のさでしたね。いいところをいっぱい吸収しようと思いました!!これもいいところですよね!
楽しまなきゃ損!!
ぶっちゃけ、慣れない課題にレポートに”追われて”いた2ヶ月だったと思います。(今も追われているかも知れませんが・・・)ただ、なんのために大学院に入ったのかというと、自分の成長のためです。せっかくの学びの機会なのにイヤイヤやってたら損ですよね!
楽しみながら課題に取り組んでいくマインドセットが何より大事だと思いました。芸大なんだから想像力・創造力を目一杯はたらかせて頑張ろうと思います。芸術の才能やセンスはないだろうって?
ハイキューいい漫画ですよね。この及川さんの言葉を信じて、これから自分の才能を開花させていきます!!
猛暑猛暑のこの夏・・・気温以上のアツさで大学院の課題も頑張ろうと思います!!どうか生きてこの夏を乗り越えることを祈っておいてください(笑)🙏
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?