見出し画像

木漏れ日マンション 弊ミズガネのこと

こちらのマンション人狼に参加させていただきました。
0246. 【身内】木漏れ日に集え!~お米がおいしい収穫祭~

感想とキャラ語りです。
なお、イラストはフリー写真をトレスしております。

●キャラを選ぶよ
StarGazerチップを拝見。
逆賊 ゾズマのお顔が可愛くて良いなあと思う。
でも逆賊というワードにピンと来ず、もう一周見る。

酔吟 ミズガネが目に入る。
普段のチップと酒瓶チップのギャップが面白いな……舞台がお祭りだし、一人称あっしの酔っ払い軽薄男、これなら推理が弱くても問題なさそうだし詩人属性でどこでも出張れる、よし!
あと、この口調ならえーやさんと勘違いしてもらえそう!(人のことを勝手に隠れ蓑にするな!)
ミズガネで決定だ~!

●役職希望を出すよ
折角なのでRPもしたいけど、不慣れなので積極的に話に行けるか分からない。
システム的に話し相手が居る状態の方が嬉しい。
よし、第一希望共鳴、第二希望人狼!
でも人狼はちょっと重く見えるから当たったら怖い!
結局は共鳴になり、これにより全てが狂う。

●推理をするよ
役職の仕様を勘違いしまくっていた。
共鳴の相方・ウミさんには頭が上がりませんが、お互いに助け合って推理ができて良かったな~と思います。初心者同士の共鳴の旨味をたくさん味わえました。
人狼がなんとなく動き難そうだから固まってたりするのかな、と思った瞬間に二人同時に退場。共鳴と知らせることにより人狼には確実に噛んでも良いと知らせることにもなりますからね……。
早々に推理に時間を割かずロールに全振りし、これにより全てが狂う。

●ロールをするよ
【全体的な話】
・ミズガネは目論見通りに動かしやすいタイプだった。アクションで野次を入れたりもしつつ、るんるんと動かしていました。
・収穫時によくひっくり返っていた。貧弱。
・意外と考えていた設定の話ができて有難かった。特にシトゥラさん、ありがとう……。
・吟遊詩人なので何かショー的なことをしたかったのですが、力及ばず。こういう類のが物凄く苦手。シトゥラさんにちょっとだけ歌った時も、いや、こんなんでいいのか……? と不安に陥っていた。詩って何?

【一言感想】
自由に書いても怒られない面子だよな、と思いつつ書いてます。まずかったら言ってください。

[02パ] パイ焼き ゲイザー
運営ありがとうございました!

[08花] 花嫁探し ポルクス
久々に蒸しパン人外を浴びて、う~ん、良さ! となった。

[18看] 看護生 ミン
レイドのハイテンション実況と運営が鮮やかでお見事でした。テラダヨーショーとかスモアバトルとかちょくちょくテンション高いのが可愛い。

[07旅] 旅人 ヌンキ
スモアバトルで笑い、その辺りでスズさんだと思い、ポルクスさんとのしっとりした会話のギャップがさすがスズさん……となった。

[03星] 星紡ぎ サダル
ちょろっと話せたのが可愛くて楽しかった。推理ちゃんとしてて偉すぎる。

[11演] 演者 シェルタン
ワインをありがとう。ステージのロールがさすがえーやさん。

[06箱] 黒い箱 シャト
黒い箱のランダム要素がレイドでとても面白かったです。青汁飲ませて申し訳ないけど可愛かった……。

[10兎] 兎系 ニア
ひたすら可愛かった。レイド時のリアクションもね~可愛いんですよね……。

[13狙] 狙撃手 カウス
ぽつぽつと物静かなところがチップと相まって可愛かった。

[17技] 技術指揮 シトゥラ
ありがとうございました。意外と強かなところがチップとのギャップで良かった。

[15民] 民俗学 レヴァティ
シェルタンさんにサインを貰いに行くのが可愛かった。推理を頑張っておられてすごかった。

[12酔] 酔吟 ミズガネ
私です。

[14座] 座長 トラヴィス
まずトラちゃんという時点で可愛かった。ミンさんとの秘話時の反応も可愛い。

[04浮] 浮遊層? テラダヨー
タックルの下りで絶対にシドさんだろうと確信を得ました。ぼんさんが喜んでました。テラダヨーショーが毎回凝ってて本当にすごかった。

[19海] 海遊民 ウミ
ありがとうございました……。

[09鉱] 鉱石民 プルー
中身がえびでびっくりした。元気で可愛いな~と思っていた。

【ウミさんとの話】
・2dからミズガネがウミさんを流れるように口説き出し、PLがビビる。いや、この時は口説くという程でもないけど……良いな、とは思っていたんでしょうね。早々に胃袋は掴まれてるしな……。

・3dでしれっと口説いた際、それが冗談と流されなかったので、これはそういう路線で突き進んでもいい……ってコト!? と覚悟を決める(PLが)。照れてるところと話が流れてほっとしてるウミさん可愛くないですか?

・とはいえ落としどころとしては、ウミさんにフワッと好意を寄せつつ、最終日くらいに、次は貴女の町に行ってもいいですか(貴女のことがもっと知りたいです)が無難だったような気がする。

・が、4dはともかく5d~7dでミズガネがアクセルをベタ踏みしていた。なんで?(ウミさんが可愛かったから……)PLは楽しみつつ、これ大丈夫なんかいな……と戦々恐々としていた。今回完全にはしゃいでしまったんですが、恋愛RP苦手な方もおられるだろうし、もうちょっと間合い管理は慎重にした方がいい時もある、いう自省があります。

・7dの破顔一笑で完全に落とされてますね。口説いてたはずが世話ねぇな~! この男!!

・ミズガネは言葉が軽いので、きちんと受け止めてくれる人に弱いんじゃないんですかね……加えて、同じ町に何日も滞在したうえで同じ人とずっと話すという状況が随分久しぶりだったんでしょう。なんだかんだで留まる一所を探しているような輩だった、というのもあり。

・男PCでCP的なあれになるのがものすご~~~く久しぶりなので、始終、これ大丈夫なのか?? と心配していた。

・というか、弊男PCは"いつの間にか好きになっていた"みたいな組み合わせが多すぎる(かおひすとダグリリはそうだしカイセルはお察しください)ので、"明確に口説いた"というのはもしや初めてかもしれない。ひえ~……お付き合いありがとうございました……。

・うちは情景描写などあっさり目にしてしまうんですが、ウミさんがかなりガッツリ描写してくださるので、うおお私も頑張ろう……と気合が入り有難かったです。特に2dのご飯の描写がすごくて気が引き締まりましたね。

・というかウミさんは全般的にロールが大変に丁寧かつ細やかで読み応えがあり、楽しかった……やはり要素を拾ってもらえるのは嬉しいですしね……。

・7dのロールが全部好き。

●ミズガネよもやま話
・チップにより酒飲みと早々に決まる。
・食べるのも好き。辛いものも甘いものも好き。

・陽気な男。口にする半分は冗談。嘘吐きというよりは過剰な修飾語、美辞麗句を振り撒く感じ。
・高身長。189cmくらいあってもいいかな。
 細長い。針金のよう。あんまり重い物を持てなさそう。
・29歳なんだけどもうちょっと下でも良かったな、と思っています。
・ハープとリュートが得意。楽器なら大体弾ける。
・身体固そう。

・小さな北国の辺境の港町の出身。実家は酒場。
・寒く、暗く、どんよりとした故郷に馴染めず、ある日町を飛び出した。その際にミズガネと名乗り始める。
・故郷を思い出すから酒の中でもウォッカだけはあまり好きではない。とはいえ自分から注文しないだけで、出されたら飲む。
・10年くらいは吟遊詩人としてフラフラしている。

・本名はクジマ。
 吟遊詩人だし芸名があってもいいかなと最初からフワッと考えていたところロールが爆発し、手元に置いておきたくなってしまった……ので名前を付ける。
・チップの個人的印象から現実世界で当てはめるならロシア系、でも東洋の香りもする、というところでその二つを満たしているクジマをチョイス。

・素の一人称は俺。照れたり焦ったりびっくりすると出がちだけど、その状況に陥ることがまず無い。はずだった。
・酔っ払い軽薄男のつもりが、根っこのところは真面目で慎重な男になってしまった。この辺り、いつものおかゆ味がしますね……。
・トリモチ事件でウミさんを追いかけたものの声を掛けなかったのは、「とりあえず大丈夫そうだし、ただでさえ動揺してるのに俺が声を掛けて更に驚かせるこたぁねぇな」という配慮。

・その後はウミさんの町に身を寄せつつたまに歌いに行って稼いだりするのかもしれないし、逆にウミさんと旅をしたりするのかもしれないし、しっかり町に居着いてそこで働いているのかもしれない。音楽関係の仕事がしたいというのはあるだろうから、ルーリアンに音楽を教えに行ったりしてるとかは有り得る。
・その場合はシトゥラさんにお世話になる気しかしない。よろしくお願いします。
・あとウミさんを一度故郷に連れていきたさはあるだろな~と思う。かなりの長旅になるだろうけど……。
・故郷の親類が存命なのかはあまり決めていない。

・覚書
 一人称/あっし(俺)
 二人称/貴方、貴女、~の旦那、~嬢
 三人称/旦那方、お嬢さん方
 ~しやす、しやしょう、~でさ、~しちまう、~ですぜ、~ですねぇ、などめちゃくちゃ砕けた敬語。
 わははと笑うしひゅうとか言う。
 そういうワケです/~ってなモンでさあ/イイですねぇ、などたまに片仮名。

●さいごに
きめ細やかな配慮によって、ロール面、システム面とも大変に福利厚生の行き届いた村でした。
私含めて初心者ばかりだったので、たくさん気にかけていただいたんだろうなあと思います。ありがとうございます。
初めて参加させていただいたのがこちらで良かった~!
あと久々に半リアタイロールができて楽しかったです。
マンション人狼、また機会を見つけて遊んでみたいですね~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?