マガジンのカバー画像

笑にもすがる思いで

49
自身のガン治療中は藁にもすがる思いでしたが、笑にもすがることが多かったです。ガン治療実体験の中でクスッと笑える出来事や面白話をまとめてみました。時には全く治療に関係ないのもありま…
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

#30 ガン治療、今と昔では違うの知ってますか?

皆さんのガンの治療のイメージはどんなのですか? 岡安は小さい頃に見てたドラマとかのイメージが頭の片隅に残っておりまして… 悲し。 岡安が経験しているガン治療は違う。 今は全然違うのだ。 これがあのガン治療。(放射線治療のみだけど) 仕事をしながらでも大丈夫なパターンもあるのだ。 朝に治療を予約しておけばお昼から出勤も出来る。 お昼休みの合間も狙える。 治療終わりは家に帰って過ごせるからストレスもなく、 本当にいい。 抗がん剤も副作用の少ないものであれば1日投与して

#31 きっとうまくいくよ

ゆ「お風呂沸いたよー」 岡「ゆうちゃん先に入っていいよー」 ゆ「はぁーい」 退院後の楽しみの一つ。 ゆっくり家のお風呂に浸かること。 入院中はシャワーしか浴びれてないので風呂に浸かる 喜びはひとしおだ。 ゆ「お先にいただきましたぁ」 ゆうちゃんが出た後に入浴。 扉を開けると、さわやかな香りが充満している。浴室の片隅に見慣れないボトルが置いてあることに気づいた。 おっ! 今日のお風呂は入浴剤が入っているのか。 ゆうちゃんが買ってきてくれたんだ! ありがたいなぁ。

#32 放射線治療室に曲名が思い出せないけど絶対聞いたことのある曲が流れていました。

通いの放射線治療は土日、祝日以外は毎日ある。 受付をして、名前を呼ばれ、放射線室に入るといつもリラックス効果のある曲がいつも柔らかく流れている。 上着を脱ぎ、半裸で台に乗り、体と機械のポジションを合わせマスクを被る。 スタンバイができると技師の先生方は別室に移動し機械をコントロールし、首にあるガンに轟々しい音と共に放射線を照射。 照射時間は体感で5分ないくらいであっという間に終わる。 あっけないのだが、これを繰り返すことで岡安の中に潜むガンを倒すことができるのだ。