見出し画像

今日は、年末30日です。年の瀬です。 

  いよいよ今年も後1日を残すのみとなりました。
 皆様にとって今年は、どんな年でしたでしょうか?
 1年を振り返って良かったこと、良くなかったこと、様々ですね。
  
  私は、資金調達の仕事をしておりますので、いつもは、事業主の方々の
 資金調達、中でも経済産業省から発出されている補助金の申請から採択、
 採択後の補助事業実施のサポート、実施後の補助金受取の手続き代行を行
 っています。
  
  お客様との出会いから補助金の受取りまでは取り扱っている小規模事業
 者持続化補助金、事業再構築補助金、ものづくり補助金では10ヶ月~12ヶ
 月あります。
  また、私は融資をお受けになる際の銀行への説明を帯同しますが、この
 場合、銀行に融資を申し込んでから2~3週間で振り込まれます。如何
 に、補助金を受け取るまでの期間が長いかがお分かりになると思います。

  しかし、この仕事の魅力は、お客様が補助金の採択の困難さがお分かり
 になっていらっしゃる方が多く、「採択」された時にはお客様からの感謝
 の言葉を頂きます。この言葉を頂く度に「この仕事を選んでよかった。」
 と自分自身をさらに活気づけるのに役立っています。

  今、我が家の庭では、ブロッコリーの房が目いっぱい大きくなり、「今、食べごろですよ!」と言ってくれています。どんなことでもそうです
 が、家内が苗を植えてから6ヶ月。肥料、水やり、雑草取りは私の仕事です。毎日、午前中に必ず水をやるようにしています。時には、周りの雑草取
り長靴をはき、ブロッコリー畑の中で腰の痛さに耐えてしゃがんでします。

  何事も、成功(=採択)を夢見て、毎日を目標に向かって精進していれ
ば、「自ずから美味しいもの!」になることを教えられている次第です。  これからも決めたことは、必ず自分が納得いくまでやり抜くことを今一度
心に誓った次第です。

  今日も最後までお読み頂きありがとうございました。資金調達(融資・
 補助金)のお問い合わせがあればご遠慮なくお申し出くだされば幸いです。下記の写真は、2012年に東京マラソンに出場し、完走した喜びの時の
写真です。
小野経営事務所:https://ono-mo.com/

資金調達ご支援コンサルタント 小野 孝二
1974年大学卒業後都市銀行支店で融資、得意先係で中小企業融資15年経験、苦い経験は融資後数か月で倒産。銀行出向でコンサル会社にて財務、資金繰り教育・利益教育コンサル。2017年定年で独立開業、培ったスキル・人脈をもとに中小企業向け融資・補助金獲得サポートで活躍中。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?