見出し画像

春は体調崩して当たり前

今年は花粉症つらいですね
花粉や黄砂が舞いまくって
ここ数年足もみで抑えられてた花粉症症状が今年はあれ、症状つよいかも
って思いより足裏もみもみしてます^ ^

官足法に出会ってびっくりしたのが花粉症の症状がだいぶ楽になったことです
花粉症に効く反射区が
足の親指外側にある鼻の反射区
第2.3足指の目の反射区
足の裏中央にある副腎と腎臓の反射区です
(図参照)


足の指全体を根気よくもみもみしてもかなりスッキリします^ ^

一緒に目の見え方もスッキリしたりもよくありますよ^_^
スプーンにタオルを巻いたり、ちょっとした棒で揉んでも大丈夫です、よかったら試してみてくださいね^ ^

春は五行では肝臓や胆嚢、経絡では肺経、大腸経、胃経が活発になると言われていて
更に花粉飛散もあり鼻や呼吸がしんどい、
肝、胆の影響でだるさも感じやすい時期かもしれません
さらに4/17から5/5まで土用があり
消化器症状がでやすくなると言われてます

ただ症状がでるのはそのあたりが
気の流れが悪いとか
血が汚れてるとかエラーを教えてくれてるって意味もあるかと
身体の声を聞きながらしっかり呼吸して新鮮な酸素を身体に行き渡らせたり
足もみや運動、適した食事で悪いもの出して調整できたらいいかなと思います

4月横浜の足もみサロンは
4/28.29.30日の開催となります

興味のある方お気軽にお問い合わせ下さい^ ^

アカルイ足もみフク
フルシマエイコ

LINEはこちら↓
https://lin.ee/0ub0fiQ

メールアドレス
okasi555@yahoo.co.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?