見出し画像

つくるか...キャロットケーキ | 吉野陽美さんのレシピ④

今回も吉野陽美さんのキャロットケーキを作りました。レシピは書籍「エイミーズベイクショップの焼き菓子」のものを。お店の名前がドーンと出ているので、お店にレシピに近いのでは、とワクワク。細々と材料多めですががんばりました。

画像1

生地の甘みが絶妙で、レーズンやパイナップルの甘みの方がやや強く感じる。スパイスもほどよくて紅茶に合いそう。

画像3

具だくさんなので、下に集まっちゃっているけれど、べちゃっとすることなく、ほろほろしっとり生地で、口の中でのまとまりがよきです。

画像2

そして、やっぱりパイナップルとココナッツは名コンビ。いつものキャロットケーキがよそゆきになりますね。

画像4

フロスティングは生クリーム入りで濃厚。しっかり冷やしかためているから、口の中の温度でまったり溶ける。少しアイスのような気も、する。

画像5

レシピ指定ではありませんが、今回もキリのクリームチーズを使用。私、キリが好きみたいです。

今回で吉野陽美さんレシピは終わりです。今までの記事はこちらから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?