見出し画像

キングスロードゴルフクラブ


2023年05月17日_1_G012_昼_水曜日
お迎え_6:10_OUT8:02スタート_
本日の参加目的
コースレッスンプライベート参加
2023年メンバーゴルフに参加

キングスロードゴルフクラブのアクセス

所在地 〒673-1103兵庫県三木市吉川町前田447-1 連絡先 TEL:0794-73-1111 FAX:0794-73-1555 アクセス 車 最寄IC 中国自動車道/吉川IC 7 km
舞鶴若狭自動車道/三田西IC 7 km
道順 吉川IC出口の信号を左折し2つ目の信号を左折、次に1つ目の吉川町役場前信号を左折、中国道をくぐり突き当たりT字路を左折して、案内に従いコースへ。三田西ICからは出口を右折、最初のT字路を左折、道なりに進み、突き当たり三叉路を右折。あとは案内に従いコースへ。 電車 利用路線 JR宝塚線(福知山線) ・相野駅(JR宝塚線・相野駅下車)
タクシー 相野駅から8分 1500円
※タクシー料金は目安となります。実際の料金と異なる場合があります。
クラブバス:あり
≪JR相野駅発≫ ※JR相野駅発のご予約は前日までにお申し付け下さい。 平日…7:39・8:32 土日祝…7:38・8:46・9:27 ≪クラブハウス発≫ 全日…15:30・16:00・16:30・17:00・17:30 ※クラブハウス発のご予約はお帰りまでにフロントへお申し付けけ下さい。
飛行機 :伊丹空港
   :関西空港
    :神戸空港

おはようございます。受付に用紙記入して出しました。

大変コースメンテナンスの行き届いた、美しさと落ち着いた雰囲気のコース <GPSカートナビ使用>

丘陵コース。18ホールの高低差はほとんど無く、自然林で各ホールがセパレートされており、大小の池が点在している。フェアウェイのゆるやかなアンジュレーションは優美な中に戦略性を高めている。グリーンは大きく微妙なうねりがあり、パーを狙うにはデリケートなタッチが要求される。
 レギュラーティ(青マーク)・フロントティ(白マーク)利用可能。(レギュラーティ使用の申請は不要です)

※チャンピオンティ(フルバック)のご使用は原則として不可。但し、使用可能な販売プラン利用の場合は除く。

「館内全面禁煙について」
健康増進法及び兵庫県「受動喫煙の防止等に関する条例」の改正により、館内を禁煙とさせていただきます。
兵庫県は嗜好品を禁止するのか?
政治の品位が問われる根拠を明確にしてほしいものです。

おはようございます!

仕事です。
プログラムのサイト公開始めました。
メンバーシップ参加お願いします。


安全な攻め方はフェアウェイ左側。 右側を狙って大胆に攻めていく戦略も。 セカンド地点からグリーンが一望出来る。

ティショットはフェアウェイ右のバンカー方向が狙い目。 ガードバンカーをさけてグリーンを狙いたい。 微妙なアンジュレーションのグリーンを読む醍醐味も。
HOLE12 グリーン周りに6個のバンカーが潜む。 グリーンのアンジュレーションが印象的なPAR3。 ティショットはグリーン手前の谷を避けて大きめのクラブで。 高低差のある2段グリーンはパッティングも難しい。
ティショットは右サイドに注意しながらフェアウェイへ大胆に。 セカンド地点からグリーンが一望できるので大胆に攻めていく。 縦長のグリーンの距離感も重要になってくる。


正面のバンカー狙いで思い切ったセンターティショットを。 グリーンへ打ち上げになる分大きめのクラブ選択でが必要。 馬の背のグリーンのアンジュレーションには気を抜けない。


HOLE15 池の水面がきらめく。 遥かな稜線と立ち並ぶ木々が美しいPAR3。 風向きとピン位置によって難易度が変わる。 グリーン手前の池にも注意が必要。 受けたグリーンは手前から攻めていきたい。


HOLE16 広いフェアウェイへ大胆に。 思い切ったティショットができるミドルホール。 手前の池は気にせず思い切って攻めたい。 なだらかに打ち上げていくグリーンへ大きめのクラブで。 大きな2段グリーンは乗る位置によってはかなり難しい。


HOLE17 戦略性の高い左ドッグレッグのミドルホール。 豪快なティショットで攻めていく。 ティショットはフェアウェイ右サイドへ。 セカンドショットはグリーン奥が短いので距離感に注意。 右ガードバンカーに注意してグリーン左側から攻めていきたい。


HOLE18 大胆なアンジュレーションが美しい。 緩やかに打ち上げていくフィニッシングホール。 ティショットはフェアウェイ左目が狙い目。 セカンドは左サイドのバンカーを避けて第3打勝負。 大きなグリーンの下り傾斜はかなり難しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?