見出し画像

日本の許が初戦突破【第29回LG杯朝鮮日報棋王戦・24強戦】

 5月20日に「第29回LG杯朝鮮日報棋王戦」の24強戦が韓国で行われ、日本の許家元九段が韓国の朴鍵昊九段に勝利し、16強戦へ進出した。16強戦は5月24日に同所で行われる。持ち時間は各3時間、40秒の秒読み5回、コミ6目半、優勝賞金は3億ウォン(約3400万円)。

【5月20日:24強戦の結果】※左側が勝者
許家元(日)―朴鍵昊(韓)
韓相朝(韓)―伊田篤史(日)
李昌錫(韓)―辜梓豪(中)
元晟溱(韓)―謝爾豪(中)
李志賢(韓)―范廷鈺(中)
金眞輝(韓)―金明訓(韓)
許皓鋐(台)―崔顯宰(韓)
賴均輔(台)―姜東潤(韓)

【5月22日:16強戦の組合せ】
芝野虎丸(日)―朴廷桓(韓)
許家元(日)―元晟溱(韓)
卞相壹(韓)―羋昱廷(中)
李昌錫(韓)―柯潔(中)
金眞輝(韓)―丁浩(中)
李志賢(韓)―許皓鋐(台)
申旻埈(韓)―賴均輔(台)
申眞諝(韓)―韓相朝(韓)

Golaxyの勝率と目数のグラフ(許家元―△朴鍵昊)

 白番の許九段が一進一退のヨセ勝負を制し、辛くも初戦突破を果たした。なお、24強戦では中国勢がまさかの全敗となり、16強戦は日本2名、韓国9名、中国3名、台湾2名となった。


コウ絡みの大熱戦

【実戦譜:間隙突いた切り返し(許家元―△朴鍵昊)】
 黒1、3と下辺を助け出そうとした瞬間、白4以下とコウに持ち込んだのが好判断。白はAやBのコウ材があり、白有利な戦いとなった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?