見出し画像

OKZ Wöchentlich13(2022.05.16〜)

久しぶりに絵の練習にエンジンかかってきた感じの週でした。でもなんか一週間経つのがものすごく早い…。


読んだ本

塗り

最近は今までやってきたことを完全に無視していわゆるキャラ絵系に全力で面舵いっぱい切っています。

キャラ絵の塗りって本当に流行の移り変わりが早いみたいなのですが、この本は今年(2022年)2月に出たばっかりなのが心強いかな。男の子編も読みたい…。


男性の体を美しく描くには何を勉強したらいいかなって考えた結果、絵画に描かれた男性を研究中。ただあえて正確さを無視してるアーティストも多いです。(ブグローは美術解剖学にかなり忠実な画家として知られています。女性が多いけど。)

かなり重宝したのがこの本!

裸婦と比べると男性モデルにフォーカスした本は国内外探したけどあんまりなくて、こういうのもっと増えてほしいなぁ。

海外ではマスキュリニティーとか男性のヌードに焦点を当てた企画展とかも話題になったりしてる。2013年とかだけど…。

あとは男性の体といえばこの人なミケランジェロ。

ブグロー。男性は少なめ?

ルーベンス。肉肉した感じの体型多め。あと児童虐殺みたいな惨い絵も多いです。

カラヴァッジョ。好き。


描いた絵とか

練習も相変わらず男性の全身絵を中心に。

この本を読んで、スーツの肩のラインなんかは綺麗に引けるまで特にこだわって描くようにしました。


上で紹介したkindle本を参考に絵画のスケッチもやってみたんだけど、勉強になるしすごく楽しい!

特に楽しかったのはカラヴァッジョ。西洋画界のやんちゃボーイ(人も殺してる)。彼も少年愛疑惑があって、だからこそな感じのフェティシズムが随所に感じられる気がします。影もつけてみたり。たーのーしーいー。

Jacques-Louis Davidの描く男性もすごく好き(左上2体は別のが混ざってる…カラヴァッジョかな。)ナポレオンの有名な絵をいくつも描いてる人です。

Alexandre Cabanel。

あとJohn Singer Sargentの描く人物画も良すぎる…!こんな人いそう…っていう感じの。男性の絵もいろいろ描いてます。

そして風景画とかも含めて、点数がすごく多い。

このサイトで数百点の作品やデッサンが見られます。

John Singer Sargentによる男性モデルのヌードデッサン。

Maria Fortunyもいいよね。

これも最高なJacques Réattu。

http://www2.culture.gouv.fr/Wave/image/joconde/0717/m090001_169r_1.jpg
http://www2.culture.gouv.fr/Wave/image/joconde/0717/m090001_173_1.jpg


https://amzn.to/3yR52XA

ここ↓で数百点のデッサンや油彩を見られます。解剖学的なデッサンもあるし、洋服のドレープのスケッチもたくさんある…!!めっちゃ勉強になる…。何より量がすごい。

500点くらい?これだけ描けば私ももっと上手くなるかなぁ。頑張るー。

http://www.museereattu.arles.fr/assets/img/galerie/2017/reattu_arelatensis/23a_cat.229_m090004_reattu-55_H.jpg

フランスのアルルにはレアチュー美術館もあるんだって。
https://4travel.jp/os_shisetsu/10315347


ちょうどいい画集は見つからなかったんだけど、バルトロメオ・ピレニも良かったです。18〜19世紀のイラストレーター。油彩ではなく、シンプルな線画や輪郭線のあるイラストが多いので模写しやすそう。体型のバランスも好き!

https://www.nga.gov/collection/art-object-page.143688.html

このシリーズが特に気に入っています。Stories from Virgil

画集じゃなくて、彼が挿絵を手がけた本はKindleにもいくつかあるみたい。

上でもぼやいたけど、男性のモデルは女性のヌードと比較するとちょっと少ない気がします。見つけにくいだけかもしれないけど、よく考えたらそもそも裸婦に対応する言葉だってないもんね(一部では裸夫っていう言葉も使われてるみたい)。

あれこれ探したけど、最初は「描かれた少年たち」で見て気に入った画家の作品をネットで探して掘り下げたり、wikiartでmale nudeのタグで検索して良さげな絵を模写しました。

あとやっぱりTwitterはなんでも役に立つ…。ここらへんのアカウントをチェックするだけで練習材料には困らなそう。



あわせて、筋肉についてはモルフォとかソッカとか手持ちの本をおさらいしています。これらの本だけだとなかなか頭に入らなかった筋肉の作りや名前が、好きなモチーフ(いまは絵画)で練習してると、なぜかスルスル頭に入っていくから不思議。

あとこの本、Kindle unlimitedに入ってた中では良かった。

デッサン頑張るとキャラ絵描く時にもついつい肉肉しがちなので、いい塩梅でデフォルメできるように勉強を。模写したり、隙間時間にちょろちょろ読んでいます。


漫画素材工房さんのこういうのも、事あるごとに見てます。こういう違和感をちょっとずつ潰していきたい!

まだ全っ然だけど、こんな感じで頑張ってたら、1か月前と比べて手癖で描いた男性の全身絵のクォリティが違う…!と感動しました。ぎこちなさがほんのちょっと改善された感じ。やっぱり慣れだよなあ。

おっさん

構想してる漫画で主要人物の中におっさんがいるんだけど、そのキャラの作画が固まらず、顔を描く練習はおっさん限定…。

先月から顔をいっぱい描いてるのもあって、手応えとしてはかなり効いてる感じ!立体としてとらえられるようになってきたし、あちゃー。ってなることが減ったし、目を瞑った時のまぶたの感じとか、今まで上手く描けなかったのが手癖で描けるようになってる…!

ただ、こうやって見るとほとんど無表情なので、写真じゃなくて映画とか動画作品見てスケッチした方が良さそう。

正面顔が致命的に描けないしまだまだ下手くそだけど、顔を描くのがかなり楽しくなったので嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?