マガジンのカバー画像

いろいろ散歩

75
散歩で歩いてみた場所をまとめまています
運営しているクリエイター

#石垣

春の松本散歩

桜が咲き始めていた長野県の松本を散歩してきました。行きの車内で駅弁とハイボールをいただきながら車窓からの景色を眺めます。 とりめし チキン弁当でおなじみの日本ばし大増の「とりめし」、鶏照焼・鶏そぼろ味噌煮・蒸し鶏塩ダレ和え・軟骨入り鶏つくねの4種類のおかずを甘めの鶏だしご飯でいただきます。卵焼きもついてくるので尽くし感がすごい。 松本駅 長野県松本市の中心部に位置し、周辺には多くの観光地が点在、歴史ある信州大学や各種学校の最寄駅でもあるため利用者層は幅広く、平日は朝夕

信長がいた街散歩

なんとなく最後まで読んでいただけたら「スキ」していただけると嬉しいです!引き続きよろしくお願いします 他の散歩もこちらにまとめています

お城のある街散歩

天気のよかった春の日にお城のある街を散歩してきました なんとなく最後まで読んでいただけたら「スキ」していただけると嬉しいです!引き続きよろしくお願いします 他の散歩もこちらにまとめています

石垣のある町散歩

キレイな石垣がある街を歩いてきました 日差しが強くて少し歩くと汗ばむ気候 ローカルなお弁当屋さんの手作り弁当、全体のバランスが絶妙 いい赤色のポスト 見事な石垣の組みっぷり こちらを向いてくれないネコ ひとなつっコイ 石垣の街並みが続きます 屋根にたくましく生える草 ローカルスーパー、瓦が最高 お店はやっていないけど、いいメニューが残ってます 夏休み感 手書きの看板、味があります すりガラス越しの建物 石垣と建物と自然のバランスがよくて、いい町でし

お城のある町散歩

まずは地元のビールをいただきます、ドライ枝豆とチーズ 市街地方面を見ると迫力のある雲が ナイスな石垣 仲良しそうに重なっています 城からの眺め 鳥の群れが上空に 珍しくこっちを向いてくれたのですがキビシイ目つきでした 日本酒専門居酒屋「深酒」:日本酒も美味しいのが揃っていますが、日本酒にあわせたおつまみも最高です ウニとホタテの組み合わせなんてありがたすぎました 「萬来」の山賊焼、お酒とあいます せっかくなので飲み歩きます 寝ます 朝のお参り 堀の