マガジンのカバー画像

いろいろ散歩

74
散歩で歩いてみた場所をまとめまています
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

春の松本散歩

桜が咲き始めていた長野県の松本を散歩してきました。行きの車内で駅弁とハイボールをいただきながら車窓からの景色を眺めます。 とりめし チキン弁当でおなじみの日本ばし大増の「とりめし」、鶏照焼・鶏そぼろ味噌煮・蒸し鶏塩ダレ和え・軟骨入り鶏つくねの4種類のおかずを甘めの鶏だしご飯でいただきます。卵焼きもついてくるので尽くし感がすごい。 松本駅 長野県松本市の中心部に位置し、周辺には多くの観光地が点在、歴史ある信州大学や各種学校の最寄駅でもあるため利用者層は幅広く、平日は朝夕

北アルプス西から見るか東から見るか

北アルプス 日本を代表する自然豊かな地域。長野県側と富山県側に分かれていて、それぞれ異なる特徴や魅力があります。 長野側 上高地や白馬村の乗鞍高原などでキレイな景色や温泉、トレッキング、スキーが楽しめる。中央アルプスに比べ、岩がむき出しで起伏に富んだ地形が特徴。大自然が織り成す雄大な景観が広がり、縦走路からの眺めが素晴らしい緑豊かな森林や清流、温泉などの景勝地も多く、自然を満喫することができます。 富山側 立山黒部アルペンルートや室堂で雄大な山々の景色や高山植物、ア