マガジンのカバー画像

いろいろ散歩

75
散歩で歩いてみた場所をまとめまています
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

秋の松江市

秋が深まった時期に島根県の松江市を散歩しました 手入れが行き届いて圧巻な足立美術館の庭 立派な石垣に支えられている松江城 穴道湖に沈む夕陽は水平線ギリギリまで楽しめます 穴道湖に映る橋からの夕陽 おすすめのお酒をいくつかのBarで 朝焼けを見ながら地元の方に松江のいいところを教えてもらいました 穴道湖は夕焼けも朝日もいいですね 曇りの日が多いらしいのですがちょうど晴れていて良かった

朝の浅草散歩

12月の浅草での朝散歩 朝早いと人が少なくていいですね

夏前の唐津市

佐賀県は電車で横切ることはあったのですが、下車したことがなかったので佐賀のどこかの街を散歩しようとおもい唐津市へ行ってきました 唐津の駅前では獅子頭の唐津焼が迎えてくれます 石畳な道 唐津神社でお参り コンパクトでいいサイズ感 堀に沿って唐津城へ 石垣の道や海岸線をぬけて 唐津城 猫がいるとカメラを向けてしまうのはヒトの性なのでしょうか 唐津名物イカ活造りとビール 気候もよくサイズ的にも過ごしやすそうな街 九州は見どころが多くて、正直、観光の優先順位としては

冬の富山市

12月に富山に行くと雪が降っていました。寒いと覚悟したのですが、意外に慣れるものですね。雨より開き直れてよかったかも 屋根の雪がいい雰囲気 いろんなところでブリをいただきました

有料
100