おかちゃん

50代の主婦です。マガジン「わたしの本棚」に読書記録。読書会の繋がりから本の楽しさを知…

おかちゃん

50代の主婦です。マガジン「わたしの本棚」に読書記録。読書会の繋がりから本の楽しさを知る。今年の目標は「小さな暮らし」を目指しています。本当に自分の大事なモノのために減らす。時間ができストレスも減り健康に。自分のやりたいことを見つけ集中できる。よろしくお願いします🙇‍♀️

マガジン

  • 2024年ハッピーノート

    2024年の私は私のここがすき。ハッピーノート・朝ポストのまとめ

  • わたしの本棚

    読書記録

  • リンゴ畑塾 読書会

    朝活読書会で紹介してもらった本。わたしの感想

  • 読中ノート

    本を読んでいての気づきや心に残ったメモ📝

  • 2023年のハッピーノート

    2023ハッピーノートの記録

記事一覧

固定された記事

自己紹介

50代の主婦です。今年の目標は「小さな暮らし」を目指しています。本当に自分の大事なモノのために減らす。時間ができストレスも減り健康に。自分のやりたいことを見つけ集…

おかちゃん
3か月前
24

2024.6.14fri☁️洋服の数を決めて整理👕何度も服の整理はしている。これで一旦終わりにしようとニトリでクローゼットタンスを買ってきた。お友だちとの旅行500円貯金から出す💸ありがとう。お金さんお友だちを連れて帰ってきてね!約3年の500円貯金今を幸せにしてくれてありがとう😉

おかちゃん
8時間前
3

2024.6.13thu☔️☀️お金さんが入ってきた時に心の中で話しかけてあげると喜んでくれる言葉😉本から抜粋📕最近読書会でお金の話をすることが多いがタンス貯金って意味がないしお金の価値が下がる⤵️キャッシュレスになって小銭って使い方に困るよね。昔は専用の貯金箱だったりぺットボトルも😁

3

2024.6.12tue☀️学生が来なくてなかなか仕事が上がれない。連絡もない。店長に連絡した。イライラしていたら友だちから「ついてない事があっても、願いが叶うまでの出来事は全て、俺ってついてる!ラッキーって気持ちでいるとかあったような気がする💗」本の中の一文📕「ラッキー🤞」月も🥰

6

2024.6.11 tue☁️
小銭がパンパンだったお財布👛
現金支払いですっきりです💸
本の学びから「洋服の数を数えて管理する」やってみようと思います😁
今年はミニマリスト目指して‼️
🌟読書時間増やし学び知識⤴️
🌟好きなモノだけに囲まれた暮らし
🌟内側から魅力溢れるわたしになる

4

2024.6.10 mon☀️
今日はお兄ちゃんの誕生日🎂おめでとう🎈生まれて来てくれた幸せを運んでくれてありがとう😊
昨日のウタマロ。まぁまぁ綺麗になった。良かった👕

3

2024.6.9 sun
白Tシャツにかぼちゃのシミがついてしまった😭
娘「ウタマロとかオキシとかいいんじゃないの?」
「検索🔍しなさい😡」と。
ウタマロさま、かぼちゃとキムチのポチっとしたシミもとってください🙏🥺
歯ブラシ🪥で磨いてみます

3

No.20 脱力系ミニマリスト 森秋子 読書ノート

本を読んでやりたいこと3つ 1.クレジットカード30日間使わないチャレンジ1.クレジットカードの管理と現金のできないから。 お財布からカードで使った分を出すんだけど 合…

5

No.25 藤原定家 和歌 読書会

読書会25回目 のりーさんが和歌を紹介してくれました。 古典って難しい感じがしていましたが ポッドキャストで紹介してくれたので 2分ほどで聴けます。 すんなり入ってき…

6

No.23 空が青いから白を選んだのです読書会

いわた書店さんの一万円選書に当選した時の本。 詩集なんて読まないわたしでしたが 当選して何度も読み返した本です。 心に残る詩がたくさんあります。 スキマ時間にぜ…

おかちゃん
12日前
4
+3

小顔チャレンジ割り箸ベロ回し31日目〜

おかちゃん
2週間前
2

No.15 週末、森で/益田ミリ

心に残ったシーン湖でカヤックに浮かびながら早川さんがせっちゃんにかけた言葉。 この後のお話でせっちゃんが小馬鹿にされていると思い、ストレス発散で怨念の数字並びで…

おかちゃん
3週間前
8

No.14 幸福優位7つの法則/ショーン・エイカー

心に残った一文 感謝の気持ちをもつことで幸せを感じやすいってことかなと解釈。 楽しいから笑うんじゃない笑うから楽しい嬉しい。 幸せはなるものではない気付くもの。…

おかちゃん
4週間前
6

No.22 のりーさんの紹介
「感謝をすることで人生が変わっていく」感謝をすることでのりーさんの人生が変わったと話してくれた事が印象的。ハッピーノートを見ていてお母さんへの感謝の気持ちが温かみがあってとても好きだ。お母さんは息子さんととても幸せな時間を過ごしていると感じている

おかちゃん
1か月前
6

No. 1 幸福優位7つの法則 読中ノート①

17日までに返却 ちゃんと読み切れるだろうか 今日は6分読書 目次「職場におけるポジティブ心理学」より 変わりたいとずっと思っている どんなふうになりたいの? どう…

おかちゃん
1か月前
3

No.13 「気にしないと決めればラクになる」他人はわたしの事なんて大した気にしていない。自分のことが一番大事だし相手に何を言ったのかすら忘れている。なら「相手に何を言われても気にしない」「ネガティブな言葉使わない」「後悔はしないと決める」アファメーションでわたしらしく生きよう

おかちゃん
1か月前
3
自己紹介

自己紹介

50代の主婦です。今年の目標は「小さな暮らし」を目指しています。本当に自分の大事なモノのために減らす。時間ができストレスも減り健康に。自分のやりたいことを見つけ集中できる。より幸せな人生を生きる事ができる。noteはわたしの目標達成までの「日々のこと」を綴ろうと思います。

2024.6.14fri☁️洋服の数を決めて整理👕何度も服の整理はしている。これで一旦終わりにしようとニトリでクローゼットタンスを買ってきた。お友だちとの旅行500円貯金から出す💸ありがとう。お金さんお友だちを連れて帰ってきてね!約3年の500円貯金今を幸せにしてくれてありがとう😉

2024.6.13thu☔️☀️お金さんが入ってきた時に心の中で話しかけてあげると喜んでくれる言葉😉本から抜粋📕最近読書会でお金の話をすることが多いがタンス貯金って意味がないしお金の価値が下がる⤵️キャッシュレスになって小銭って使い方に困るよね。昔は専用の貯金箱だったりぺットボトルも😁

2024.6.12tue☀️学生が来なくてなかなか仕事が上がれない。連絡もない。店長に連絡した。イライラしていたら友だちから「ついてない事があっても、願いが叶うまでの出来事は全て、俺ってついてる!ラッキーって気持ちでいるとかあったような気がする💗」本の中の一文📕「ラッキー🤞」月も🥰

2024.6.11 tue☁️
小銭がパンパンだったお財布👛
現金支払いですっきりです💸
本の学びから「洋服の数を数えて管理する」やってみようと思います😁
今年はミニマリスト目指して‼️
🌟読書時間増やし学び知識⤴️
🌟好きなモノだけに囲まれた暮らし
🌟内側から魅力溢れるわたしになる

2024.6.10 mon☀️
今日はお兄ちゃんの誕生日🎂おめでとう🎈生まれて来てくれた幸せを運んでくれてありがとう😊
昨日のウタマロ。まぁまぁ綺麗になった。良かった👕

2024.6.9 sun
白Tシャツにかぼちゃのシミがついてしまった😭
娘「ウタマロとかオキシとかいいんじゃないの?」
「検索🔍しなさい😡」と。
ウタマロさま、かぼちゃとキムチのポチっとしたシミもとってください🙏🥺
歯ブラシ🪥で磨いてみます

No.20 脱力系ミニマリスト 森秋子 読書ノート

No.20 脱力系ミニマリスト 森秋子 読書ノート

本を読んでやりたいこと3つ

1.クレジットカード30日間使わないチャレンジ1.クレジットカードの管理と現金のできないから。

お財布からカードで使った分を出すんだけど
合わないことが多くて😅
手早してみることにしました

この財布は「貧乏財布」😅😅😅
痩せれるように努めたいです。

2.絆デトックスSNSで仲良くしなきゃ寂しいと思っていたけど
たくさんの繋がりは自分は負担だったりする。

もっとみる
No.25 藤原定家 和歌 読書会

No.25 藤原定家 和歌 読書会

読書会25回目
のりーさんが和歌を紹介してくれました。

古典って難しい感じがしていましたが
ポッドキャストで紹介してくれたので
2分ほどで聴けます。
すんなり入ってきます。

壇蜜さんが詠んでくれています
⬇️
https://www.amazon.co.jp/arya/webplayer?asin=B0D3QLJZQ5&useRelativeUrl=true&contentDeliveryTy

もっとみる
No.23 空が青いから白を選んだのです読書会

No.23 空が青いから白を選んだのです読書会

いわた書店さんの一万円選書に当選した時の本。

詩集なんて読まないわたしでしたが
当選して何度も読み返した本です。

心に残る詩がたくさんあります。

スキマ時間にぜひ読んで欲しいです。

No.15 週末、森で/益田ミリ

No.15 週末、森で/益田ミリ

心に残ったシーン湖でカヤックに浮かびながら早川さんがせっちゃんにかけた言葉。

この後のお話でせっちゃんが小馬鹿にされていると思い、ストレス発散で怨念の数字並びでロト6を買います。

ふと早川さんの言葉を思いだし

思ったことのりーさん@norry_nippon の読書会で中村天風先生の「道を拓く」の紹介の時に宇宙の話をしてくれました。

この時は「宇宙?」とピンときませんでした。

このシーンで

もっとみる
No.14 幸福優位7つの法則/ショーン・エイカー

No.14 幸福優位7つの法則/ショーン・エイカー

心に残った一文

感謝の気持ちをもつことで幸せを感じやすいってことかなと解釈。

楽しいから笑うんじゃない笑うから楽しい嬉しい。

幸せはなるものではない気付くもの。

感謝の気持ちにたくさん気がつく事ができ

とても幸せだと感じることができたらいいなと思った。

No.22 のりーさんの紹介
「感謝をすることで人生が変わっていく」感謝をすることでのりーさんの人生が変わったと話してくれた事が印象的。ハッピーノートを見ていてお母さんへの感謝の気持ちが温かみがあってとても好きだ。お母さんは息子さんととても幸せな時間を過ごしていると感じている

No. 1 幸福優位7つの法則 読中ノート①

No. 1 幸福優位7つの法則 読中ノート①

17日までに返却

ちゃんと読み切れるだろうか

今日は6分読書

目次「職場におけるポジティブ心理学」より

変わりたいとずっと思っている

どんなふうになりたいの?
どうありたいの?

答えられない

No.13 「気にしないと決めればラクになる」他人はわたしの事なんて大した気にしていない。自分のことが一番大事だし相手に何を言ったのかすら忘れている。なら「相手に何を言われても気にしない」「ネガティブな言葉使わない」「後悔はしないと決める」アファメーションでわたしらしく生きよう