【重賞馬券メモ】2024金鯱賞

【23年の結果】
アタリ:1→3→6人気で3連単143倍
・○◎無印で馬連・ワイド的中
・逃げ有利のレース傾向から3人気に◎。単7倍台は美味しいと狙ったが、勝ち馬が強すぎた。
・勝ち馬は唯一の上がり33秒台を使って差し切り。1人気の強いレースだが、そもそも素質が違った感。
・3着馬は6歳の差し馬という点で無印にしてしまったが、中山金杯で同タイム4着(5人気)なら△くらい回すべきだったか
・白富士S/年明けG2惜敗で期待した▲注の2頭は5、7着。白富士S3着ではやや荷が重かったかもしれないし、やはりG2組は相性が悪いのかも
・前走G1の有力馬はいなかった

【23年の方針】
・今年も逃げ馬/1人気を中心に組み立て
・前走G1か白富士Sを最重視

【主な傾向・データ】3月開催は2017年以降で過去7回
・逃げ馬2-3-1-1
・3連単100倍台4回、200倍台1回の一方、19万・78万馬券も
・1人気5-1-1-0、~3人気6-3-2-10、~5人気6-4-3-22。6~9人気0-3-3-22、10人気以下1-0-1-〓。
・4歳4-3-1-12で率も抜群。5歳が次いで2-3-3-20。6歳1-0-3-〓、7歳2着1回
・前走G1(含む海外)が4-4-2-〓で率も圧倒。国内G1では掲示板かそれに近い着順
・前走G2全滅。G3は1-3-2-〓。いずれも前走5人気以内&5着以内。
・前走OPは2-0-3-8。圏内5頭はいずれも白富士Sで、4頭は1人気or1着。例外は中京2000で重賞勝ちのあったギベオン
・昇級馬は出走1頭のみで圏外

【24年の方針】
・1人気に無理に逆らわない。穴馬は買うならヒモ
・逃げ馬は特注
・前走G1で健闘していれば必ず買う
・若い馬優位。特にアタマは4・5歳を

23年の回顧


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?