マガジンのカバー画像

推し勉強法 〜貢ぐから、最大限利用させてください〜

7
オタクにとって重要な存在が「推し」。 推しからいろんなことを学んでいくこと書いた記事をまとめました。 すまん。貢ぐから、最大限利用させてください。
運営しているクリエイター

#学問への愛を語ろう

自分が救われたかったから哲学に触れてみた。あなた達の思想に私も乗せてくれ

『不安は自由のめまいだ』 デンマークの哲学者、キルケゴールは「人は自由過ぎるとどこまでも行けることに不安になる」と言いました。 自分で仕事を切り盛りしていく中で、会社員時代に比べたら自由な時間が増えて幸せなはずなのにどうしても拭えないこの不安は何故だろうと悩んでいる時に出会った言葉です。 この言葉を知った時に自分の心情をいとも簡単に言い当てられたことに衝撃を受けました。 フランスの哲学者、サルトルは「人間は自由の刑に処されている」と言いました。 人間は己や生きることの

成績を上げる方法は知らないけど英語で推しを愛でる楽しさは知ってる

この記事は「この人全然英語が出来なさそうだけど、まぁ楽しんでるんだろうな」と思ってもらえればいいなと思って書きました。 「英語を話せないといけない」 「TOEIC900点取れないと意味がない」 「英語を話して世界を目指すのがスタンダード」 普段電車に乗っていて英会話教室やグローバル人材を目指そうと謳う中吊り広告を見ては「はぁ〜〜英語が話せたらそりゃいいですけどね〜〜」と憧れと諦めをミキサーでかき混ぜたような感情を抱きながら、何の変哲もない人生を歩んでいます。 こんにちは

世界経済は推しから学びました。オタクなので推しを最大限利用しました

私は「推し勉強法」を推したい。推しだけに。 私なんかに質問してくださった方や経済について学んでみたいという方に捧げます。 こんにちは、Okakiです。 私が某お国ジャンルを好きになった頃、公式の更新が止まっていました。 『供給とは己で作るもの也』のモットーの中、国名が出やすいであろうとズブの素人ですが世界経済ニュース番組を毎朝一年間観続けました。 終いには「今日も公式からの供給があった!」と錯覚する程に感覚が麻痺していたので当時の自分はなかなかにヤバイ奴だ。 そして気が