見出し画像

193 終活のチームビルディング3つの秘訣とは?

これまでに他の終活ビジネスに関わるチームをいくつか見学させていただいたのですが、初期にとりあえず人は集まっていても結局はフェイドアウトのように終わってしまうケースが多いようです。乞われて参加したものも含め、うまく機能していないチームについて理由を観察すると大体以下の3点に集約されるのではないかと。

①チームのコンセプトがない
「終活」なら近しい職業の方々が寄り合っているだけの、いわゆる業者会になってしまっている。情報交換には良いかもしれないが、いつまで経ってもチームがまとまらない。
《考察》
とりあえず仲良し中心で集まっただけでは何も生まれません。仲良しが悪いとは言いいませんが、コンセプトを発想し、整理して企画にしていくべきでしょう。会議にもかかわらず内容を示すレジュメも用意せず、ただダラダラと思い付きを喋るだけではビジネスチームとは言えないですね。

②ビジネスを創出していない
お利口さんの知識披露会になってしまっている。もしくは評論家集団の意見発表会になってしまっている。発言している当人は気持ちいいかもしれないが、肝心の仕事が生まれていない。
《考察》
知識があるのは大いに結構です。しかし、その知識を具体的にどう生かして仕事を創出していくのか。ここを仲間と揉んで皆でどんな仕事にしていくのかを研究するのが作戦会議のはず。「自分はこんなに勉強しています」このアピールだけではビジネスチームに成り得ません。

③マネジメントができていない
チームを牽引するべき人間が、集まってくれた仲間の人脈を利用してまず自分の仕事を取りにいっている。基本は仲間に貢献することを示す立場なのに、これでは仲間がついてこない。
《考察》
チームには本部機能が必要です。マネジメントする人間がプレイヤーとして活躍することも重要ですが、管理者不在ではチームがまとまりません。ましてや仲間を大切にすべきトップの人間が、いきなり仲間の背中を踏ん付けて仕事を取りに行くようでは信頼される訳がないでしょう。

実際は秘訣と言うほどではありません。何を以って成功というのかは分からないですが、うまく行かない理由を分析できるのであれば、そうならないように配慮すればいいということでしょう。まずは①②③の基本を実現して、さらにここから成功体験を増やしていくつもりです。さらに細やかな分析力を深めていけるといいのですが。

◆終活セミナーへの登壇講師を募集中!
皆様も我々と共に新しい終活ビジネス創出のために一歩踏み出してみませんか?ご興味ある方はぜひお問い合わせを。

【今後のプリエンド協会のイベント】
◇第49回終活会議(終活パワーチームZoom定例会)

◆2023年3月16日(木)19時~20時45分
メインプレゼン/高木いおり(不動産コンサルタント)
「おひとりさま女性の終活『実家じまい』の現実」
◆会費/1,100円(オンライン決済)
◆参加〆切/3月14日(火)19時 

終活問題に関するご相談は、経験豊富なあらゆる専門職の揃う一般社団法人プリエンド協会までどうぞ。

岡橋秀樹
一般社団法人プリエンド協会 代表理事
㈱プリエンド・マーケティング 代表取締役
公式FBページ】【公式twitter
岡橋FB】【岡橋Instergram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?