見出し画像

ポジティブとネガティブのはざまで

こんにちは、おかだです。

noteもなんとなく板についてきた気もする今日この頃、今回は表題の通りネガポジのことについて書いてみたいなと思います。なぜこんなことを書こうと思ったのかと言うと、先日Youtubeでプロ野球選手・川崎宗則選手がご自身のネガティブ思考について話している動画を観て、すごく内容に共感したからです。

その動画は下記からご覧ください。
https://youtu.be/blczszZfaec

1.最近川崎選手の動画をよく観るようになった

ご自身も自律神経系の事で苦しまれたと聞く川崎選手。彼の動画が最近YoutubeやTiktokなどでよく現れます。特に僕の印象に残っているのはTiktokで流れてきた川崎選手の守備に対する意識について語る動画でした。その動画の中では川崎選手が「守備で意識していることはアウトを取ること」と端的に言っていたのが印象的でした。

本質的というか、きちんとゴールを見れているからこそのコメントだと僕は思いました。野球選手で、しかも内野手ですと華麗なフィールディングが注目されます。でも、ぎこちないないプレーだったとしても1年間エラーせずに年間出場し続ければ表彰です。どんなにフィールディングが良いように見える選手でもエラーを何個もするようならば、エラー無しの選手には敵いません。

これはビジネスでも一緒だなと思います。ビジネスでは結果が全てです。プロセスも大事ですが最終的には結果が伴わないと次はありません。プロのビジネスマンもプロ野球選手も背負う責任は重いですよね。そんなこんなでさっすが川崎選手だと思いました。それから彼の出る動画をちょくちょく観るようになりました。

そんな中で先ほどご紹介したYoutube動画を観たのです。彼がプロ野球選手になりたての時、周りの選手のレベルが高すぎてついていけないと感じた、1年でクビになると思った、といった悩みを抱えていたそうです。そんなネガティブなことを考えながら川崎選手はどうしたかというと、どうせクビになるならやれることやって来年には地元に帰ろう、くらいに開き直って奮闘されたそうです。結果としてソフトバンクホークスで長年レギュラー選手として活躍し、イチロー選手と同じチームでプレーするという夢を叶えたわけですね。

その動画を観て、僕自身色々共感するところが多かったです。というのも僕もかなりのネガティブ思考だと思っているからです。

2.僕自身、相当なネガティブ

僕の人生も常に最悪を想定して生きる日々でした。(今もそうかも)最悪こうなる、そうなったら〇〇しよう、みたいな感じで常にワーストシナリオを描きつつも何とかそのシナリオは回避するイメージです(笑)統計学的には心配事のほとんどは心配した通りにはならないらしいですね。それは分かるのですが、心配なものは心配です。

実際、良い出来事よりも悪い出来事の方が印象に残りやすいです。なので気持ちとしては悪い記憶の方が優ってしまうのかもしれません。これは人それぞれ傾向は違うと思います。僕はとにかくこの辺心配性でした。良い結果を期待してその通りならないことにガッカリするよりも、始めから期待しないほうが良いかな、と。

ちょっとネガティブが強すぎかもしれません(汗)

とにかく、僕自身も相当なネガティブで、仕事でも存分にそのネガティブ・スキルを発揮していました。仕事はとにかく前倒し。会議で怒られたくないから必死で準備します。周りが軽く引くほど周到に作戦を練ったりもしていました。もちろん、上手くいく時もあれば散々に終わる時もありました。結果としてそれが評価にも繋がったと思うので悪いことではないのかもしれません。

3.ネガティブならではの開き直り

さて、動画の中で川崎選手が話していた、ネガティブゆえの開き直りのお話。クビ覚悟で彼は奮闘したわけですが、僕自身も前職では似たような発想でした。

僕のお話ですが、僕が前職に入社した時、正直スキル的にも経験値的にも底辺でした。実際入って3ヶ月くらいの間は役立たずで、今にもクビになりそうな状況でした。僕自身の頭の中でも「クビになりかねない」と常に思っていましたし、いつが最後の日になるかと思っていました。

そんなこんなで途中からは開き直りの境地に達していました。この仕事しくじったらどうせクビになるのならいっそ思いっきりやってやろう、と。それからは、少なくとも以前よりは心持ち余裕持って仕事できていたように思います。いつ辞めても良い、最悪辞めれば良いのだからそれまではやれるだけやってみせよう。そう思いながら日々奮闘し、結果クビにはならずやってこれました。

今だからこそこれまでの経験は今に生きていると思いますし、苦労はしておいて良かったと思います。そして、川崎選手の言葉を聞いて「自分1人ではないのだな、こういう感覚の持ち主は」とホッとした気持ちを持ちました。これからも僕自身は苦労を重ねる予定です(でないと伸びないので)おそらくこれからも「最悪終わりを決めておけば良い」と開き直りの気持ちも持って奮闘していくのだろうなと思っています。

4.悩みは放置すべき?

動画の中で、川崎選手は「悩みなんて放置で良い」と仰っています。確かに、それも大事だと思います。そもそも、内容によっては「そこまで深刻に悩むこと?」ということもあると思うんです。だから悩みを一旦脇に置いて見ても良いと思うし、誰かに打ち明けるのも大事だと思っています。

もちろん、現実問題色々ありますから、「そうはいかないよ!」ということもあると思うのですが、1人でずっと考え込んでしまうのは精神衛生的に良くは無いはずです。

僕個人はどうなのかと言うと、結構くよくよ考えるタイプです。最近ようやく人に相談する、ということを学びました(笑)僕自身、最近色々あり、苦しいこともありました。そんなこんなで今はむしろ意識的に笑顔になろうと思えているので結果オーライかもしれません。

今はポジネガの比率で言うと5:5くらいかなと思っています。何とか拮抗しています。今は「最後は自分の気持ちを大切にしよう」と判断軸を決めているので何とかなると思っています。一昔前と比べたらだいぶマシになりました。

僕自身転職活動中で色々思うところあり、今回の川崎選手の動画は非常に印象に残った次第です。以上、本日の呟きnoteでした。ありがとうございました。

おかだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?