見出し画像

鹿児島旅行

#指宿温泉白水館 #太宰府天満宮 #もつ鍋 #うなぎ #旅行 #みんなで楽しもう
こんにちは♪
先日の消防団の旅行をあげます✈️
初めて参戦の旅行
最近団体での旅行をしていなかったのでとても新鮮でした♪
朝日光を04:30出発という凄まじいスケジュールでしたが
首都高の渋滞もなんのその!飛行機出発1時間前には空港到着してました。10:00発鹿児島行き。到着9時バス移動4時間半、スタートからなかなかです。
目的地は鹿児島県指宿市、だいぶ前に行ったのであまり覚えてませんが、砂風呂があった所ですね。温かい砂を体に掛けてもらうとなんともいえないホッコリした気持ちになってしまいます。宿泊場所は白水館という所でしたが、海沿いで景色最高だし、露天風呂も気持ちがいいし、砂風呂はなんか懐かしい気持ちになったしと最高でしたね。お風呂上がりの宴会も大勢でお祭り騒ぎのように騒げましたね。締めのラーメンもさすが九州豚骨ラーメン美味かった!
1日目はこんな感じだったかな。
2日目は若干のお酒が残っている中のスタートです。
6:30には露天風呂に入りに行って
7:30から朝食
8:30ロビー集合で
9:00 歴史館見学 薩摩切子を買うか悩んで
10:00焼酎会社にお土産買いに行きました。
焼酎はあまり好きでなのでスルー
11:00鰻を食べに鹿児島駅付近に行って美味しい鰻を食べました。ビールと鰻最高でした♪
12:30鹿児島駅到着でココではシロクマ🐻‍❄️探しに駅地下です。
シロクマアイスは店頭で食べると小さいサイズながら迫力満点でオジサンにはチョットきついサイズでした。食べていくと頭が痛くなるというオプション付きで、しかし念願のシロクマ美味しかったです🐻‍❄️
食べ終わった頃には新幹線の時間になりましたので皆んなで仲良く移動です。さすがに移動では皆んな昨日からの疲れが残っていたようで、僕ともう1人の方以外の16人爆睡してましたね。
次の目的地は福岡県博多市
何が目的か?中洲のもつ鍋です。
ビールにもつ鍋と思っていたらまさかのワイン🍷
ノーマルモツから焼きモツ、締めのライスでお腹いっぱいです。最高に美味しいもつ鍋ご馳走様でした。
大人の飲み会良かったです🍻🍻
最終日
帰るだけかと思っていたら、先輩方と観光タクシーで「太宰府天満宮」観光です。願ってもないお誘いに即答でお願いしました。
行ってみたらまさかの雪!予報も雪でしたが、まさか日光から行って雪に降られるとは!!貴重な体験ご馳走様です。
中々なかなか省いてますが、濃厚すぎてコレくらいがちょうど良い報告かなと思います。
感想
全体的にとても良かった。
九州の歴史にも触れることの出来る旅でした。
また行きたいと思います。
次回は一人旅で九州に来る予定ですが、とても参考になりました。
消防団といういつもと違う業種の方々とお話しをする事もタメになるし、コミュニケーションの場としてとても良い旅行ですね。また参加できるよう仕事を頑張っていきたいと思います。
長々と失礼しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?