見出し画像

障がい児のワンオペ育児が辛い時。ホームヘルパーを頼むと楽になります

相談される方の中に、障がい児のワンオペ育児が辛い、という話がよくあります。


確かに、健常児のワンオペ育児は大変なのに、障がい児は「通常、成長すればできること」ができないので、大変な毎日です。


また、他のご兄弟がいるご家庭では、プラスで負担がのしかかります。


旦那さんに協力を仰ごうにも仕事があって、育児との両立は困難。
近くに頼りになる親戚はいなく、互いに両親に頼むのも難しい・・・


そんな時に利用を考えて欲しいサービスは、


ホームヘルパー


です。


今回は、障がい児のワンオペ育児でホームヘルパーを利用した場合、ホームヘルパーができること、メリット・デメリット、利用するには、について書いていきます。


  • 障がい児のワンオペ育児が辛い

  • ホームヘルパーを頼みたいけど不安。実際どうなの?

などなど


身体障害者手帳、療育手帳などをお持ちの方で、ホームヘルパーの利用に興味がある方はぜひ参考に!

ホームヘルパーがやってくれること

まずは、実際サービスを利用して、ヘルパーさんがどんなことをやってくれるのかについてです。


やってくれること(サービス内容)

  1. 身体介護:入浴、排せつ、食事等の介助

  2. 家事援助:調理、洗濯、掃除や、生活必需品の買い物などの援助

  3. 通院等介助:病院等の通院の際に付き添い

【参考:社会福祉情報サービスかながわ


全てのサービスが利用できるのではなく、各ご家庭の状況を踏まえて利用できるサービスが違い、例えば掃除や料理といった家事援助は、家族も病気で家事がままならない場合に利用可能、などの条件があります。


各市町村役場に確認が必要です。


ここから先は

1,083字 / 2画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?