見出し画像

【慶應幼稚舎】願書、志望理由の書き方(女子編)

私どものお受験経験を元にnoteにしてまとめています。これから受験されるご家族のお役に立てれば嬉しいです。

今回は、慶応幼稚舎の願書、志望理由の書き方、女子編です。

以前のnoteで慶応幼稚舎の願書対策を纏めております。

上記でも対策はもちろんできますが、今回、慶応義塾幼稚舎の願書のうち、志望理由に特化して、男子の場合、女子の場合それぞれの志望理由例文をまとめております。

このnoteは女子向けの志望理由の記事になります。

前回同様、志望理由の願書例文、および書き方のポイントもまとめておりますので、併せてご参考いただければと思います。

前回同様、志望理由の願書例文、および書き方のポイントもまとめておりますので、併せてご参考いただければと思います。

1.慶応幼稚舎の入学志願書(表面)の書き方

画像1

慶應幼稚舎の入学志願書(表面)です。

願書表面には志願者の情報、志願者の写真貼付、保護者の情報、家族構成を記入する欄があります。

特徴は、家族構成です。

ご覧いただくとわかる通り、家族構成には7行(7名分)の記入欄があり、同居の有無を答える項目があります。

これは、

ここから先は

1,083字 / 1画像 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 2,980
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?