ひさびさでち日報2024/02/18

BlueskyとTwitterの使い分けをどうしようかなと思っています。

前回は11日も前だった。すごい量になるのではないか

たしか大腸カメラ明けでカフェインを解禁し、反動で終っていた記憶

腸がきれいだったので、調子にのって錠剤も解禁したが、食前にタイミングよく服用すると、コーヒーよりも負担なく作用するということがわかった

  • エスタロンモカ

  • コーヒー

  • 午後の紅茶無糖

これらをうまく使い分けていきたい。コーラなど糖分のある飲み物は年齢的に避けていきたい…

役割分担として、コンサル未満chatGPT以上の脳力を担当するのが一番よいということがわかった。指示に従って自動化・効率化に必要な作業と情報収集を担当する。将来的には他の人に分担することを含めた設計にしたい。

あとは俺単体での最適化の余地がある

半年くらい髪を切らなかったのだった。後半どうしても、頭が重いからか帯電でもしているのか、運気が悪くなるので年3回は行っておきたい

でも自分以外の家族が風邪引いたときに無事だったりするので、効果があるのかもしれない

しかし買い出しの方が高くついている気がしなくもない。ただ単に自炊すれば食費がドラスティックに浮くわけではないのだった。

1週間の献立を組んで、その総額がざっくりいくらなのか。たとえば21食分を2000円で組むことができるなら…いやそれは一人暮らしでも無理か。

8000円でも4週間で4万以下だから、やってみてもいいかもしれない

「書き換え」というのがいいような気もするが、あくまで自分の中の感覚においてなんだよな

ほぼ毎日やって、毎回でちおはカンカンに怒っている

そもそも人が犬と喋れるという前提が、装備とかテクノロジーとか抜きですごい

ちょっと味が濃すぎた。次回は細切りの玉子焼きも入れて冷やし中華度を高めていきたい

時間帯的に毎回見てしまう銭天堂

今月で自動化が一段落する予定だから、それがうまくいけば毎月3日くらいの稼働が減る計算なのではあるが…

あと、過去5年分の資料をまとめる作業も今後続くものではないので、それで月1日分は空く…

課題としては、いかにデカフェ日を増やすかという問題がある。カフェインは健康利子を支払って短期的な稼働を獲るものなので、正直…娯楽としてしか摂りたくない!(いいのかそれは)

だから事務負担はいくらでも軽くしてよくて、子守りにも時間と気力を振り分けたいし、色々とできてない勉強もあり、今月が一番頑張りどころだという感じである。

「あれ」「それ」だけで通じるという話と共通している部分があるように思われる

「ハッピークラシー」かなり良かったので、ちゃんと読書感想文をまとめたいな

結構ベタ踏みっぱなしな気がする

「聞き流す、人類学」のキックオフ動画を聞きながら作業していた時に漏れ出てきた感想だな。大腸カメラの影響もある

アミューズメントパークとしてはいいけど、「排毒の物語が個人の身体を超えた時、厄災がくる」という信仰をもっている

でも面白いから作業が進まない!嬉しい悲鳴

軸足をブルスコに移しています

「自分のものを分けること」を早い段階で身につけて欲しい

たまに非常に興味深い市民講座やってたりする

悪は未熟であること、不十分であることによって出現しがちという感じがある。完成された悪は悪の条件を満たさない

物量で攻めよう

と言いつつ読んでいる

バッドエンドがおおいのよ

キャパを読み間違えないようにしつつ、できるだけ抱えていく

というかキャベツとバターというのが自分の中で意外な組み合わせだった

「私たちの言語は声から始まる」という話を聞いて、いや、プログラミングはそうじゃないよね…とおもった。数学の性質かもしれない

なに言ってんだ

ゆーさんの文字起こしをやりながら、親密性と距離、人数の形成について考える機会が増えた

断片だけ並べると、こういう感じになってしまう

結局3日に1日は寝て過ごしている

この感覚は自分の中では結構重要な気がしていて、何をどう食べるかにも関わってくる

案件に対して実装する開発内容の再現性が高まってきた

自分が代表ですらないという感覚を持ったほうが俺はやりやすいタイプです

マックス・ウェーバーが資本主義についてした指摘

模倣的呪術の話を知っていると、たしかにそうかも知れないと思う

「陽の光を浴びる」日次デイリーにしたいけど、天気によりけりだ

若くなくなってもこれしかない

本は読めてるから大丈夫とおもったらだめだった

今日はみいつけた!のコバアちゃんに泣いてた(コッシーのおばあちゃんform)

何を言ってるんだ2

時期が時期なので鬼速で解決させたが、自分の力っていうよりは運がよかった

もう元気に生きててくれたら概ねなんでもいいよ

リモート限定で仕事してるのもそうだし、能力のある人にかかるデバフが、比べると少ないという利点が無能にはある

アイヌ語みたいでもある

実際は3日に1日。すごい稼働して、ダメになってきて、おわる。この繰り返し

本当におねがいします!!!

刷り込みというのはおそろしい

「話が通じない相手と話をする方法」を読んでいます

結局ほうれん草はその日のうちに調理したが、奥さん的にはもっとアク抜きが必要だったようだ

割と若い頃から、自分の実感を疑うことができている

しんどいよ〜でも〆切という終わりがあるのは救いである

1000円くらい出したいもんだけどとりあえず

そういうコーナーがあるんですよ

明日以降もこれを試す。専用のGPTsも作ってみた

これも「ハッピクラシー」の影響があるな


ブルスコはどうやって振り返ればいいだろうな〜今回はザッと眺めるだけにとどめる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?