見出し画像

でち日報2023/07/28

昨日は午前・午後・夜の3回も人と話していた。カフェインで仕事をゴリ押しして3日目ということで、だいぶ限界がきていたので人の力を借りる。

結局は先方の都合でストップした部分があったので、まだ続きがあるものの、もう今日はダメなのでオフ・デカフェとする。

強いマネジメントと弱いマネジメントがあり、若いうちの失敗は血でできた黄金。道場破りをしようという話

現行の労働雇用システムは破綻していて、主に諸手続きを簡略化できる信頼圏で業務を取り回す新たな構造で、どうやって持続可能な程度の利益を出せるかという話

グッドバイブスは人を人として扱うことをサボらないことによって生まれ、日本で美徳とされる無理・過負荷は端的に周囲が迷惑とアナウンスすることを、どうやって実践していくかという話

常々「人と話をしている時の自分の方が頭がいい」と思っていたが、それはどうやら語彙を相手の分まで拡張できるからかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?