見出し画像

4回目接種より痛いこと

交通違反、マイナス2点、反則金7千円。ずっとゴールド免許が続いていたのに、何十年かぶりの違反でした。通行禁止のところに入っていったのが原因、ダメだぞと知らせてくれるソフトがほしい。

初めての道じゃない。近所の、よく通る「裏道」だった。雨降りの中、休暇をとって4回目の接種に市の体育館に向かっていたところ、前方にこちらへと手招きする人がいた。

「通行許可証もってますか?」
「なんの?」
「ここ、通行禁止なんですよ」
「いつも通っているけど」
「幼稚園の登下校時間中は通行禁止、標識あったでしょう?」
「気がつかなかった。いつから?」
「前からです」

接種予約が午後3時だった。禁止時間帯は2時半から3時20分、わずか50分間。それにピンポイントでハマってしまった。そうか、休みの日は関係ないんだと気がついても遅い。

脇の細道に誘導されて反則切符を待っている間、つぎからつぎへと「お客さん」がやってくる。見える範囲でも5-6台、新聞配達のバイクまでつかまった。

数十年前も通行禁止だった。この時は旅行中のレンタカー、駅前の道を前のクルマについて走っていて、2台とも捕まった。「前のクルマが」といっても聞いてもらえなかった。今回も、「いつも通っている」というのも理由にはならない。

「進入禁止時間!」
「一時停止!」
「前方に警察官!」
これくらいの情報提供は車載カメラとソフトでできそうな気がしますが。

それにしても、マイナス2点と7千円、4回目の接種より痛かった。