見出し画像

フラワートルティーヤ

みんなで粉をこねるのは、いつだって楽しい。
餃子、肉まん、ピタパン…レッスンではいろいろやっていますが、今日はシンプルな材料で出来る、失敗なしのトルティーヤ。
ただし、焼いた後に乾いてしまうと上手く巻けなくなるので、ふかっと布巾に包んでおくのをお忘れなく。(レッスンではトルティーヤを包む、専用の刺繍がかわいいクロスで包みました)


直径18cm 12枚分

薄力粉 140g

強力粉 140g

ベーキングパウダー 小さじ1/2

塩 小さじ1/2

水 150cc

オリーブ油 大さじ1

1 粉類を混ぜてボウルにふるい入れる。

水とオリーブオイルを加え、指先で混ぜ、全体がポロポロした感じになるまで手早く混ぜる

2 台の上に取り出して、生地がなめらかになるまで5分程こねる。

ラップで包んで30分室温で休ませる。

3 生地を12等分する。打ち粉をたっぷりふり、めん棒でなるべく薄くのばす。(丸くなくてもご愛嬌…)

4 油をひかず、テフロンのフライパンの中火で両面さっと焼く。(生地にぷっくり気泡が出来、焼き色が付くぐらい)焼き上がったらすぐに布巾で包む。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?