見出し画像

リビングエンドのコツ(サイド後の回し方編)

どうもガチです
最近は赤黒想起をメインに回しますが、たま~~に味変したいなってときにリビングエンド擦ってます
たまに回すとデッキがデレるので勝てる。リビエンは良いぞ

参考リスト↓ 自分のとは少し違うけどリビングエンドなんて9割一緒だからね()

https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/504510/show/

メインは誰が使っても勝てる(独創力とかリアニに突然アルコンアトラクサを捨てられて負けることは多々ある)のでサイド後について解説します

チームモダンでリビングエンド使う人は参考にしてね!あと晴れる屋のリビングエンドの記事とか

普段からリビングエンド使ってる本職の人は遠目で見てください(ボロが出るため)

ちなみに筆者はリビングエンドのサイドボードに白力戦、黒力戦を入れる人にキレるタイプのアンチです

勝って迎えた2ゲーム目のサイド後の変更は控えめに

個人的な考えですが人メタ(こいつ絶対チャリス、黒力戦入れてる)、そもそも置物割が刺さる(アミュレット、ハンマー、鱗親和など)時以外は
勝った後の2戦目で活性の力などの置物破壊をほぼ入れません

デッキの動きが悪くなるのと単純に腐ると負けにつながるからです
リビングエンドはなんもしなければサイクリングで手札が減りにくい代わりに増やす手段はないです。
入れるサイドボードはすべて否定の力悲嘆で切れる青か黒のカードにしたいのが本音なので、緑や赤のカードを増やすときは慎重になりましょう

逆に借り手緻密はカジュアルにサイドインしてOK
素出しは正義!

悲嘆をうつタイミング

正解を一言でいうなら「相手のデッキによる」なんですが、もう少し正確に言うと「相手のサイドカードを出せる1手前に切る」ってことです
安らかなる眠りラヴィニアなどを置いてきそうなら相手が2マナそろう前に悲嘆を切りますし
チャリスレリックあたりが想定されるならすぐ切ります(後手なら間に合ってないので別の手段を引くかお祈り)

何のカードを抜きたいか考えて悲嘆を撃ちましょう(レガシーでセラピーうつときによく聞くやつ)

青デッキ相手に論争は信用するな

青いカードなら1マナで撃てちゃう神秘の論争、どうせサイド後は狼狽の嵐が飛んでくるのでカウンター合戦になりません アーティファクトも消しにくいし
強そうで強くないので適当に反復とか帳簿裂きに切って下さい
仕掛ける前の悲嘆が板


あとは箇条書きでいきます
急ごしらえなので画像もなくてごめんなさい

緻密は忍耐とタイタン対策

カウモン相手に忍耐連打しても勝たないぞ

赤黒想起先手2Tダウスィーは犯罪

「魂の洞窟指定マーフォークで」は投了の予感


他になんか聞きたいことがあったらどうぞ ネットの有象無象よりは詳しいと思います

ガチ(@OiGachi)さん / Twitter


以上!投げ銭しろ~


ここから先は

0字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?