見出し画像

Pitch FM おいでよ蒲郡 第64回目の振り返り 乃木将軍像

ラジオ Pitch FMさんでの
おいでよ蒲郡!
毎週火曜日午前10時過ぎより
生放送でお届けしています。

64回目の今回は、
三谷温泉街に昔からある
乃木将軍像についてです。


乃木将軍こと、乃木希典(のぎ・まれすけ)は
軍人としても有名な人物。

決して、蒲郡出身ではありません。

場所は三谷温泉街を上がっていったところ、
乃木山というところにあります。

写真の通り立派なものなんですが、
台座の高さもあるので、
迫力があるというよりも
スマートな印象を受けます。

それではなぜ乃木将軍像が蒲郡にあるのか?

どうやら1800年代の終わり掛けに
本人が蒲郡の乃木山にやってきたらしいです。
軍人なので、いろいろな人を引き連れて
寄ったのだと思われます。

ここには乃木将軍と妻・静子さんが
詠んだとされる歌も石碑に刻まれています。

ちなみに伊勢神宮に行く途中に寄ったらしく、
乃木将軍像が向いている方向は
伊勢神宮方面らしいです。

ちなみに昔(といっても1970年代ぐらいまで)は
乃木将軍像のある乃木山とそばにある弘法山を繋ぐ
ロープウェイがあったそうで、乃木将軍像のそばに
発着駅がありました。

蒲郡にロープウェイがあったなんて!
生まれる前なので知らない時代のことですが、
いろいろな歴史があるなと思いました。

三谷温泉街で温泉や食事するのも良いと思いますし、
三河湾も眺めることが出来ます。
竹島や三河大島を見ることも出来ます。

ラグーナテンボスもすぐ近くなので、
レジャーで一日過ごすのも良さそうです。

今回は地元の人は良く知っている
乃木将軍像を紹介しました!


ラジオ Pitch FMでの
おいでよ蒲郡は
毎週火曜日の午前10時過ぎ
お届けします。

ブラウザからも全国で聞けます。

KATCH&Pitch 地域情報 (fmplapla.com)

聞き返し機能はありませんので、
時間に合わせてお聞きください!

よろしくお願いいたします!
来週もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?