見出し画像

本日の作業 養生取って各所下塗り 20240516

吹付け作業を終え今日は窓や天井などの養生ビニール取り。石材調塗装は窓の上場など塗料がたまりやすい部分は厚みが付きやすく養生取りに苦労するのですが今回は難なく取れたのは何故でしょう?ビニールも吹付中に穴あきもなくきれいにまとまったかな?

さてメインの外壁の次は細かな箇所を攻めていきます。
雨どいや破風・鼻隠しなどの板金部分や木部など。
板金部分は錆止めプライマー。上塗りとの密着性を向上と錆止め効果の下塗り材です。エポキシ系錆止めプライマーと呼ばれる塗料、屋根など様々な鉄部に使用されている万能塗料ですね。

狭い箇所も刷毛やローラーを使い分け塗っていきます


木製の天井は外壁の前にあらかた仕上げておいたので、小さな霧除けの天井や天井の縁を仕上げていきます。今日は1回目。もう一回塗って仕上がりとなります。現状と同系色ですがしっかり着色したいので、速乾タイプに濃色タイプを混ぜています。

今回のお宅は基礎やコンクリート階段の袖も塗装するのでもう少しです。こちらは少し変わった仕上げをしますのでお楽しみに。

そろそろ足場解体の予定を決めなければ。

---------------ー
屋根や壁、内外部住まいの塗装
有限会社大矢塗装店
〒386-1103
長野県上田市神畑797-2
https://www.ohya-coating.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?