見出し画像

ポテナゲ特大を食べるか迷っている

たまに安くなるじゃないですか、マックのポテナゲ
2週間ぐらい前に唐突に食べたくなったタイミングがあるんですけど、夕方以降しか存在しないメニューなのと、家からマクドナルドまで徒歩7~8分かかるという絶妙にめんどくさい条件が揃っているので行けずじまいです。
生活が家の周りで完結してるから、そういえばもうしばらく電車とか乗ってねえ…

栄養バランス的な面では間違いなく悪いし、800円と不健康を交換するの意味ある?と冷静になる日もあるけど、そんなこと気にしてる人はマクドナルドのターゲットではないんですよね

定期的に安くなってるタイミングで毎回食べようかな~と思うものの、1人じゃ絶対飽きるよな…とわかりきった気持ちが常にチラつく
ここでポテナゲ特大ではなくポテナゲ大を頼めるようになってから、大人になったと胸を張れるのかもしれない
全然根拠はないんだけど、食べ物を腹八分目で抑える人ってよくできた大人って感覚がある。自分だったらドカ食いしてしまうから

ボーマンダをマンダ、メタグロスをグロスと呼ぶならマクドナルドはナルドですよね、でもガブリアスはガブ、バンギラスはバンギ、マク、マクド…?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?