見出し画像

今後何も頑張りません

何をどう発信しても誰にも注目されないという才能がある
多分わたしだけじゃないと思うけど
嫌われやすいとか好かれないとかそういう話じゃなくて、知り合う人みんなからこいつには深く関わらないでおこうというスタンスを感じる。そしてそれは正解です!!

継続努力という機能が存在しないから毎日欠かさず続いてる事と言えばTwitterくらいしかないんだけど、長くやっていれば一度くらいツイートがバズることがあってもいいのに一度も無い
当たり障りないことばかりをつぶやいてるわけじゃなくまあまあ怒られそうなことも書くしガチガチの持論も言う
多分その持論が意味わからなすぎてキモいのでみんなからミュートされるんだろうけど…

昔よりはだいぶ縮んだけど承認欲求もそれなりにある。
あるけど、それを満たす為の不自然な行動が起こせない
恥ずかしいから

自然でいたい

自然でいたいっていうと無印良品好きの人みたいだけど、そういうケミカル排除な感じじゃなくて…
例えば落ち込んだり苦しい時に偉人の言葉を思い出して気持ちを切り替えたりするのはわたしにとって自然じゃない
そうしたい人はすればいいと思うけど、そのやり方でわたしの気持ちは絶対切り替わらない事を経験から知ってるので

注目されたいし共感されたいし好かれたい、けど注目されやすく共感されやすく好かれやすい行動を敢えて取る事はできない…!
それをした自分を後々見たら本当にキモくて死んだ方がいいと思うの分かりきってるから
こういう相反した感情が常にあるからぜ〜んぜん正しい判断が出来ない
冷静になって客観的に判断して合理的に決定したいんだけど、そうする為には一旦涼しい所に座って甘い飲み物を飲んだりしないといけない
だからわたしを連帯保証人にしたければ暑い所で脱水症状手前まで追い込めばなんにでも判を押す

本当に取り止めもない無意味な文章だな…
こんなものをnoteに書いてどうするんだ?
長文はnoteに書くか〜と思った時は多少誰かに見てもらえるように工夫もしたけど、その行為が自分にとっては不自然なので続くわけがない
Twitterでつぶやくのも無意味だけどついやっちゃう
そういう事だけで日常を埋めたい

自分に無理な事柄はもうよーーーくわかってるんだから、とち狂って何かしらを今日から頑張るぞ〜とか思っても言わないし実行しない
逆に余計なことはもう何もしないって事が今後の生活で大事なんだから、労働以外は頑張らないし新しい何かを見つけない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?