マガジンのカバー画像

もしドラ治療院 ~もしドラッカーが治療院経営をしたら~

23
このマガジンは、弊社治療院プログラム(寝具の物販)にご参加頂いている鍼灸整骨院/エステサロンの経営者向けに書いています。「もしドラッカー先生が治療院を経営したら」という視点から、…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

#07 「問い力を鍛える」 <~後編:実践編2/2~>

■ <最終章 正しい問いとは?> (この号は、約3分で読めます) ドラッカー氏の名言中の名言ですね。 「間違った問いに対する正しい答え...」 深い言葉です。 我々にとって最も重要なことは、「正しい問いを立てること」。 一方、正しい問いにたどりつくのは、とても難しい... そもそも、なにが「正しい問い」なのかも、分からないですよね... それだけに、正しい問いにたどりつくため、常日頃から「良い問い」を発する訓練が必要です。 「問いの千本ノック」や「問いの習慣化」で、

♯06 「問い力を鍛える」 <~後編:実践編1/2~>

今回の一言:「具体と抽象の往復運動」 (楠木建) (この号は約3分で読めます) 三部に分けてお伝えする「問いを創る力」について。 今回はいよいよ第三部、最終部の実践編です。 過去2回の内容をざっくりまとめると、以下の通りです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ << 問題解決力 ⇒ 問題発見&提起力の時代へ >