ポンコツ投資日記 踊れ

コージさん効果でNVIDIA株買いました。
コージさんって誰だよって感じですね。

話題のNVIDIA株、2株だけもってます。先週、買いました。
なんやかんやと証券会社からコラムやらアメリカ株の始め方やらいろいろなメールが届きます。
その中でNVIDIA株が株式分割されたので、この機会にアメリカ株を始めませんかメールがありました。
じゃあ、記念に一株買ってみるかと。
NISA枠で買おうとしたところ、指値しか指定できませんでした。指値とはから調べだす初心者です。前日が120ドルだったので、122ドルでチャレンジ→失効。

ご縁がなかったのねと思いました。
そんなとき、テレビから「かっこいいのは踊るべきときに踊ることさ」と。
ロトのCMの山本耕史さんの言葉が流れてきました。そう、冒頭のコージさんとはCMの山本耕史さんです。その言葉に奮起。
よっしゃ!踊ってやる!買ってやる!
記念に2株にしよう、ついでにFANG+も買ってみようと。
129ドルで指値。で、買いました。

高値掴み?知らん。記念だ、記念。
このような顛末ではじめて個別株を買いました。

これから個別株に挑戦しようとは思いません。
今回はみんなと一緒に踊っただけです。
会社のことや業界のことを調べ、予想し、値動きもチェックする。ズボラな私にはできないと実感。初心者にはインデックス株、そのとおりだと思って少しずつ買います。

インド映画「チャーリー」と「サラール」の予告を映画館で見ました。予告だけで泣きそうな前者と、新しい予告でもなんの話かさっぱり、わからない後者。満足度指数に応じてインド株インデックス追加はどうなるでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?