日本体育大学桜華(日体大桜華)高等学校【公式】|情報発信サイト

日本体育大学桜華高等学校を広く知っていただくために様々な情報を発信いたします。 htt…

日本体育大学桜華(日体大桜華)高等学校【公式】|情報発信サイト

日本体育大学桜華高等学校を広く知っていただくために様々な情報を発信いたします。 http://www.ohka.ed.jp/

記事一覧

進路講演会を開催しました

本日3月4日、専修大学や女子栄養大学、帝京大学や東京医療保健大学など、 50校を超える大学・短大・専門学校の先生方をお招きし、高校2年生を対象とした「進路講演会」を…

卒業証書授与式を挙行しました

3月3日、日体大桜華では、厳粛な雰囲気の中、卒業証書授与式を挙行いたしました。 例年と異なり、来賓・教職員・卒業生のみでの式典となりました。 式終了後の最後のホー…

高校1年生を対象とした英会話レッスン開催報告(2021.02.25開催)

2月25日、大手英会話スクール「シェーン英会話」のスタッフの方々をお招きし、高校1年生を対象とした英会話レッスンを実施しました。 例年と違い、校外学習の実施が難しい…

高校2年生を対象とした進路講演会開催報告(2021.02.25開催)

2月25日、株式会社マイナビの方をお招きして、高校2年生を対象に「マイナビ進路講演会」を実施しました。 講演会では、「自己PRでのポイント」「どのようなことを表現する…

3年生を送る会を開催しました

先日、中学1年生・2年生が中心となって、3年生を送る会を開催しました。 ドッヂボールやバレーボール、ビンゴゲームや動画視聴など、先輩に対する後輩からのプレゼントの…

日体大桜華高校1年生 川村あんり(モーグル選手)がワールドカップ2位に!

2021年2月、米ユタ州ディアバレーで行われたフリースタイルスキーのワールドカップにおいて、高校1年生の川村あんりが2位になりました。 これで彼女は3戦連続で表彰台に…

日体大桜華のオンライン部活動について

日体大桜華では、部員たちの繋がり(結束)だけでなく、健康管理の観点からもオンライン部活動を実施しています。 通常であれば、それぞれの部活動が異なる練習を行います…

日体大桜華 卒業生の活躍!

障がい者アルペンスキーのワールドカップがスイス・ベイゾナで開幕しており、本校日体大桜華の卒業生、本堂杏美が8位。本人は「改善点が多い。自分のレースを分析したい…

日体大桜華 ダンス専攻 ワークショップを開催しました

日体大桜華では、ダンスパフォーマンス専攻3学期第1段のワークショップを開催しました。 今回は、海外の大会においても優勝経験のあるTAKARAさんをお招きし、 リズムやロ…

日体大桜華 中学バスットボール部優勝!

日体大桜華中学バスケットボール部が、緊急事態宣言前に開催された大会において優勝しました。●11ブロック優勝 準決勝 桜華  64 ー 54 東村山4中 決勝 桜華 …

日体大桜華高校1年生 川村あんり(モーグル選手)が表彰台に上がりました!

FIS(国際スキー連盟)フリースタイルスキー・ワールドカップ(スウェーデンで開催)第2戦で日体大桜華高校1年生の川村あんりが2位、翌日に行われたデユアルモーグルでは3…

日体大桜華 個別相談会を開催します(2020.12.26・2021.1.9開催)

日体大桜華では、12月26日(土)・1月9(土)に個別相談会を開催いたします【予約制】受験の時期が近づいてきました。 個別相談をされていない方や、再度成績基準を確認…

ダンスパフォーマンス専攻ワークショップ開催報告(2020.12.04開催)

日体大桜華では、12月4日に、HHI世界大会において4度の優勝実績をもつSOUCHINさんにお越しいただき、ダンスパフォーマンス専攻対象のワークショップを行いました。 SOUCHI…

日体大桜華 第4回学校説明会の開催報告(2020.11.28開催)

日体大桜華では、11月28日(土)に第4回学校説明会を開催しました。 今回も多くの方にご来校いただき、全体会では本校の特徴を紹介(動画を含む)だけでなく、生徒たちによる…

トワイライト個別相談会を開催します(2020.11.30~12.4開催)

日体大桜華では、11月30日(月)~12月4日(金)の期間、17:00~19:00の時間帯でトワイライト個別相談会を開催いたします。 毎年多くの方にご来校いただき、個別相談を行って…

日体大桜華第3回学校説明会の開催報告(2020.11.21開催)

日体大桜華では11月21日(土曜日)に、第3回学校説明会を開催しました。 今回も多くの方にご来校いただき、全体説明会を2回実施いたしました。 個別相談の席では保護者様、…

進路講演会を開催しました



本日3月4日、専修大学や女子栄養大学、帝京大学や東京医療保健大学など、
50校を超える大学・短大・専門学校の先生方をお招きし、高校2年生を対象とした「進路講演会」を開催しました。
生徒たちは興味・関心のある学校・学部(分野)に分かれ、各学校の説明に耳を傾けていました。

本校は年間を通して進路イベントを計画的に実施しています。
そういったイベントを通じて、生徒たちの自己発見・自己実現に繋げてい

もっとみる

卒業証書授与式を挙行しました



3月3日、日体大桜華では、厳粛な雰囲気の中、卒業証書授与式を挙行いたしました。
例年と異なり、来賓・教職員・卒業生のみでの式典となりました。
式終了後の最後のホームルームでは、溢れんばかりの思いを込めた言葉を担任は卒業生に送り、その言葉を受け取った卒業生は感謝の言葉やプレゼントを担任に送っていました。

式典は確かに縮小した形式ではありましたが、教室内に流れる空気は決して縮小されたものではあり

もっとみる

高校1年生を対象とした英会話レッスン開催報告(2021.02.25開催)

2月25日、大手英会話スクール「シェーン英会話」のスタッフの方々をお招きし、高校1年生を対象とした英会話レッスンを実施しました。
例年と違い、校外学習の実施が難しい状況下にありますが、在校生には本物に触れる機会や体験の場をでき得る限り提供したいと思っています。

英会話レッスンではSelf-Introduction・Explaning Japan・Culture Studiesなどをテーマにしたレ

もっとみる

高校2年生を対象とした進路講演会開催報告(2021.02.25開催)

2月25日、株式会社マイナビの方をお招きして、高校2年生を対象に「マイナビ進路講演会」を実施しました。

講演会では、「自己PRでのポイント」「どのようなことを表現するべきか」「三段構成で自分の考えをまとめる」など、もうすぐ受験学年になる生徒たちに具体的なアドバイスをいただき、聞いていた生徒たちは配付されたワークシートにポイントを書き込んでいました。
本年度から共通テストが実施されるなど、受験制度

もっとみる

3年生を送る会を開催しました

先日、中学1年生・2年生が中心となって、3年生を送る会を開催しました。

ドッヂボールやバレーボール、ビンゴゲームや動画視聴など、先輩に対する後輩からのプレゼントのような会でした。
また、ビンゴゲームで勝利した生徒から、3年生へ感謝の言葉やお祝いの言葉があるなど、心のこもった時間を過ごしていました。
学年を問わず、同じ時間を過ごすことができたことは、卒業後も共通の思い出として生徒たちの記憶に残るは

もっとみる

日体大桜華高校1年生 川村あんり(モーグル選手)がワールドカップ2位に!



2021年2月、米ユタ州ディアバレーで行われたフリースタイルスキーのワールドカップにおいて、高校1年生の川村あんりが2位になりました。
これで彼女は3戦連続で表彰台に立ったことになります。
世界を舞台に、世界トップクラスの選手たちと戦っている彼女に今後も注目してください。
引き続き応援の程、宜しくお願いいたします。

※写真は11月に撮った彼女の演技中のものです。

日体大桜華のオンライン部活動について

日体大桜華では、部員たちの繋がり(結束)だけでなく、健康管理の観点からもオンライン部活動を実施しています。

通常であれば、それぞれの部活動が異なる練習を行いますが、こういった状況下だからこそ、単体での活動ではなく複数の部活動が連携して体幹を鍛えるストレッチなどを行っています。

普段の活動ができない時期だからこそ、「今だからできることは何か」を考え、顧問たちは日々、部員たちを見守っています。

日体大桜華 卒業生の活躍!



障がい者アルペンスキーのワールドカップがスイス・ベイゾナで開幕しており、本校日体大桜華の卒業生、本堂杏美が8位。本人は「改善点が多い。自分のレースを分析したい」と反省の弁の述べました。
世界を舞台に戦っている本堂に、引き続き声援の程、宜しくお願いします。(写真は以前の様子を写したものを使用しています)

日体大桜華 ダンス専攻 ワークショップを開催しました

日体大桜華では、ダンスパフォーマンス専攻3学期第1段のワークショップを開催しました。

今回は、海外の大会においても優勝経験のあるTAKARAさんをお招きし、
リズムやロックダンスの基礎、そしてダンスの楽しさを丁寧にご指導いただきました。
定期的に開催するワークショップは、この専攻コースに所属する生徒たちにとって、
良い刺激、貴重な体験になっていることは間違いありません。

ワークショップや日ごろ

もっとみる

日体大桜華 中学バスットボール部優勝!



日体大桜華中学バスケットボール部が、緊急事態宣言前に開催された大会において優勝しました。●11ブロック優勝
準決勝
桜華  64 ー 54 東村山4中

決勝
桜華  57 ー 56 東村山6中

都大会に向けて頑張ります。応援ありがとうございました。

1.2年生
素晴らしい選手である前に素晴らしい生徒であれ
日々成長していこう!

日体大桜華高校1年生 川村あんり(モーグル選手)が表彰台に上がりました!

FIS(国際スキー連盟)フリースタイルスキー・ワールドカップ(スウェーデンで開催)第2戦で日体大桜華高校1年生の川村あんりが2位、翌日に行われたデユアルモーグルでは3位に入り、2日連続で表彰台に上がりました。

(写真は4月に撮ったものを使用)

日体大桜華 個別相談会を開催します(2020.12.26・2021.1.9開催)



日体大桜華では、12月26日(土)・1月9(土)に個別相談会を開催いたします【予約制】受験の時期が近づいてきました。
個別相談をされていない方や、再度成績基準を確認されたい方は是非予約フォームからお申し込みください。

12月26日(土)は午前中に、1月9(土)に午後に開催いたします。
予約フォームにて開催時間をご確認ください。

・予約フォームはこちら

【補足】
(1)成績の分かる資料をご

もっとみる

ダンスパフォーマンス専攻ワークショップ開催報告(2020.12.04開催)

日体大桜華では、12月4日に、HHI世界大会において4度の優勝実績をもつSOUCHINさんにお越しいただき、ダンスパフォーマンス専攻対象のワークショップを行いました。

SOUCHINさんをお招きしてのワークショップは今回が2回目になりますが、POPPINの基礎から丁寧ご指導いただきました。

ワークショップの様子は、ダンスパフォーマンス専攻公式Instagram@ohka_dance_perfo

もっとみる

日体大桜華 第4回学校説明会の開催報告(2020.11.28開催)

日体大桜華では、11月28日(土)に第4回学校説明会を開催しました。

今回も多くの方にご来校いただき、全体会では本校の特徴を紹介(動画を含む)だけでなく、生徒たちによるスピーチや制服紹介を行いました。
終了後、個別相談会場に来られた方々は真剣な表情で入試基準の話を中心に、不明な点などを確認されていました。
次回の説明会は定期考査直前のため、在校生たちには学業に専念してもらうため、説明会の補助には

もっとみる

トワイライト個別相談会を開催します(2020.11.30~12.4開催)

日体大桜華では、11月30日(月)~12月4日(金)の期間、17:00~19:00の時間帯でトワイライト個別相談会を開催いたします。

毎年多くの方にご来校いただき、個別相談を行っております。
夕方の時間帯の方がご都合の良い方は是非ご来校ください。

※この相談会はお電話での予約をお願いいたします。
※満員に達しましたらお申し込みをお断りさせていただく場合がございますが、何卒ご了承ください。
※個

もっとみる

日体大桜華第3回学校説明会の開催報告(2020.11.21開催)

日体大桜華では11月21日(土曜日)に、第3回学校説明会を開催しました。

今回も多くの方にご来校いただき、全体説明会を2回実施いたしました。
個別相談の席では保護者様、受験生ともに真剣な表情で私たちの話や基準について耳を傾けてくださっていました。
11月28日(土曜日)に第4回説明会を開催いたします。

日体大桜華公式ホームページにて予約を受け付けております。
是非、一度本校にお越しください。