コロナの新株・・・・?

本日Yahooニュースで、ん?と思ったので、軽く備忘録として記載

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6404046

イータ株?アルファ株から始まり、デルタ株が猛威を振るっている中、ミュー株じゃなく、イータ株?ということで、他の株を調べてみました。

ミュー株(確か南米発祥だったと思います)の記載はありませんでしたが、2021年9月の段階では、WHOではVOI扱いのようです。イータ株自体は、複数国由来の変異株という扱いのようなので、VOC(懸念される変異株)やVOI(注意する変異株)には分類されていない様子です。

ちなみに、2021年9月の段階で、VOCはアルファ株、ベータ株、ガンマ―株、デルタ株の4種類。VOIはイータ株、イオタ株、カッパ株、ラムダ株、ミュー株の5種類です。

で、ふと思った。たまに出てくる、B.1.1.7(アルファ株)B.1.617.2(デルタ株)のB~って何?。調べてみたら、PANGO系統という「新型コロナウイルスに関して用いられる国際的な系統分類命名法」とのこと。ギリシャ文字で分類されるWHOラベルの方が分かりやすいですが、考えてみたら、ウイルスは変異の繰り返しを起こすので、記号と数字の羅列の分類がないと、不便は不便ですよね。まぁ、覚えにくいですけど・・・・。

上のページで、なんと、日本だけで流行しているコロナ株があることが判明。この株が、将来、世界的流行を引き起こすことがあったら、世界から、「日本株」と言われてしまう事があり得るんだろうな、と。
そうならないように、手洗い、含嗽、咳エチケット、マスクをつける、といった事はしっかり実施して、感染予防に努めていきましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?