見出し画像

【読んだもの観たもの買ったものリスト】2019.12 鳥取編

マガジン限定公開として、今週読んだ書籍や映画などをシェアしたいと思います!
(旅行中のものは無料公開します)


▶本・漫画

▶買ったもの

1.岩井窯の土鍋

毎日汁物を食べる私としては運命かと笑

お手入れが少し面倒くさそうだけど、洗い物も減るし、がんばる!

画像1

2.ちむらのとうふステーキ

これはおいしい!しいたけを買って、帰宅してヘルシオであたためて食べました。

画像2

3.ちむらのとうふちくわ

10年プロジェクトメンバーに教えてもらって。普段練り物食べないけど、これは好きです。

画像3

4.大風呂敷

TEPPAN塾の生徒さんが、超きなこ好きだと聞いて。

画像4

5.さつまいも

10年プロジェクトメンバーから、ヘルシオ買ったなら芋を焼け!と言われるので笑

画像5

6.甘塩サバ

サバ大好き。ヘルシオで焼き魚も試してみたい。

画像9

7.なめこときくらげ

キノコ大好き。これは旅行で道の駅に行くと絶対買うふたつ。

画像8

8.イトメンのチャンポンめん

関東の私は知らなかったけど、「いと」と入れたら「イトメンのチャンポンめん」とgoogle日本語入力では出ました笑 それだけ有名なんですね笑

画像6

9.鳥取のごっついうまいだし醤油

地元のものチャレンジしたいとき、まず筆頭に挙がるのは調味料。

画像7

読んだもの観たものは、普段はnoteの定期購読マガジンを結構読んでいるので、全体的には少なめになりますが…。

もし「おおっ!」というものがあれば、コメント欄から教えて下さい(^^)


毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
・LINE@
@ohisamayoko_a
☆────────────────────


ここから先は

0字
実際のおひさまようこのプランニングの仕方を解説付きでご紹介します!

手帳の書き方解説を動画で毎週お届けします。実際のおひさまようこのプランニングの仕方を解説付きでご紹介。 また、おひさまようこがまさに今考え…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?