見出し画像

【京都】宝厳院 青もみじは新緑の時期に行け

▶3/20(月)


宝厳院 獅子吼の庭の青もみじ


去年の11月に紅葉を見に行ってすごーーーーーく素敵だったので、

年間に2回しか拝観できないうちのもうひとつの青もみじの時期にも行くんだと決めていたので、楽しみ!

まさかの桜が結構咲いてる!
結構しっかりお花咲いてる
実は春の特別拝観は始まったばかり…!
本堂は無しで!(笑)
こちらも春らんまんでスタート
今更だが木に黄色い花って珍しくないか?
苦海のほとりでたたずむ母(笑)
もっと真緑になったらきれいだろうなあ
やっぱり空まで入れて撮ると違う!
ちょっと禿山感(笑)
碧岩の苔まで黄色い
やっぱりでかい岩には張り付く母
張り付く母娘
思ったより緑が若々しくて
「緑」もみじを期待していただけに…
芝生?
菜の花を見に来たと思えば…(笑)
母にこんなもんじゃないんだと言いたい(笑)
全体的に意外とお花は咲いていませんでした
あざらしくんもきっとこんなもんじゃないんだと言いたいでしょう(笑)
全体的に雰囲気が良いのは変わらないんですけどね
「京都、いこう」のCMになりそうだったもみじ並木?もいまは…
これはこれでこういうもんだと思えば成り立つ、さすが京都(笑)

やっぱり5月6月に緑もみじ青もみじはまた見に来なきゃ!

桂川沿いを歩いて嵐山駅に戻る。


毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_trip
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?