3.5周年記念公式BC③

さて、ナシュワンを3周しても結果が出せなかった僕は登録締切まで残り3日、なんとか新規生産馬を登録すべく、今回の公式ではやるまいと思っていたグラスワンダーに手を出したのだった。


⚠以下お持ち警察出動不可避配合注意⚠

(コタシャーン1993×サンデーサイレンス極走×オグリキャップ覇煌×テイクトゥハート)×サクラクレアー(完璧、アウトブリード)

(メジロデュレン剛健×ラルジュメール)×サクマバクシンオー×オグリキャップ覇煌×エイシンサニー(完璧、速5(4)長1)

オグリキャップ覇煌×サンデーサイレンス極走×キートゥザミント星4×スカーレットブーケ(完璧、速4長1)

グラスワンダー3薄め〆(速5長2)

オグリキャップ覇煌×Ns系種牡馬×Te系牝馬

(オサムフォレスト×ハーツクライ2005×適当な名牝)×メジロデュレン剛健×ファーストオーダー

(ノーザンテースト×リュミエールレイン)×キートゥザミント星4×サンデーサイレンス極走×適当な名牝


母父オグリ直が流行ってますが、流石に面白で連打する勇気はないので1薄めからワンチャン非凡狙いでやりました。

配合組むのも楽、生産も限りなく面倒を省いたので楽、クロスもモリモリでスピード十分もスタミナ十分もよく出る!

が、相変わらず噛み合わない…そして非凡は当然つかない(>_<)

そんな中…

スピスタ確定演出キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!

ええ、公式締切翌朝の事でした…締切日の夜、あまりに眠くてまだ〆終わってなかったけど寝ちゃったんですよね。
しかしまあ、牡馬、差し、非凡なし、サブパラ残念とまさにうちのUMAだな!!
能力はスピード129スタミナ124でした、妖怪1足りない!

出られるかどうかは分からないけど、非公式の牡馬限定3冠戦用に仕上げました。

種さえあれば、非常に良い配合だったと個人的に思います。
このグラスワンダーをやってる最中も、ロイヤルアカデミーの安定Cは無事に絶えることなく繋がったので
今は〆をグラスではなくロイアカに変えて肌も組み直してやってます、結果はまた今度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?