見出し画像

スマホゲーム[天才銃士]│コレクションを集めよう

本日も停滞を楽しんでいる天才銃士。

先日のアップデートでデイリーショップが凄く便利なものになった。

画像6

右下のボタン押下で内容を5回更新でき、更新可能回数は毎日5時と17時に更新される。無料枠は必ず1つ有る上に結構有用なものが出るので、必ず取得したい。また、金貨で緑装備を購入できるのも良心的ではないだろうか。


さて、今回はコレクションについて書いてみたいと思う。
コレクションがどういうものかは以下の記事でサラっと説明しているが、改めてきちんと説明したい。

コレクションとは

現在は7種類の収集品があり、集めた収集品によって全ヒーローのステータスが上昇する

画像1

更にこれらの収集品は、複数のパーツで構成されている。

画像2

これらのパーツを全て1個以上集めた時点で収集したと見做され、アンロックされる。アンロックされた時点でステータスアップの恩恵を得られる。
その後もパーツをレベルアップしていくことで、ステータスアップの内容も強化されていく。

画像3

しかしパーツそのものにもステータス強化の性能があるので、アンロックできずともパーツを集めるメリットは充分にある。

これらの収集品7種類は、チャプター3からチャプター9でドロップする。
従って、足りないパーツを集めるためには特定のチャプターを周回する必要があるのだ。
各種パーツは、対応チャプターをプレイした後(クリアしなくても良い)に獲得する宝箱に入っている。この宝箱を開封するのには最低でも3時間必要で、現在確認できている限りは24時間必要なものもある。

収集品は概ね後半のチャプターに行くに連れ、ステータス強化の内容も強力なものになっている。

画像4

アンロックの為のパーツも多く、またパーツのレアリティもより希少なものを要求されるようになる。

各収集品の性能

各収集品の性能は以下のようになっている。

『農場主の日記』:ライフ
『砂漠生存指南』:攻撃力
金メダル野球選手装備一式:シールド耐久値
スーパーバッテリー:追加ダメージ+弾の貫通回数
『太刀持ち少女の秘密』:ダメージ軽減+弾の反射回数
致命的なポーション:各種ステータス+弾の壁バウンド回数
『致命的な危機:啓示録』:レベルアップによるライフ回復+ステージ開始時の所持パークを選択

幾つか強力なものが含まれているが、当然ながらそれらは取得難易度も高い。

人にもよるだろうが、私は7章『太刀持ち少女の秘密』の「弾の反射回数」と9章『致命的な危機:啓示録』の「ステージ開始時の所持パークを選択」が強力だと思う。

どちらも収集難易度は高くなっているので、周回だけで収集するのは非常に手間が掛かるだろう。
今後これが手に入り易くなるイベント等も開催される可能性はあるが、現時点ではプレイ後に獲得できる宝箱意外だとショップを利用するかクラウンの宝箱(200ジェム)を開封して集めるしかない。

画像5

おわりに

以上がコレクションの概要と、収集の価値である。

文字にすると少しややこしいが、プレイしてみるとそこまで複雑なものではない。気付けば集まっていく物ではあるし、深く考える必要はないだろう。

ただ、周回先の選定やジェムの使い道を考える上では、結構重要な要素となり得るのではないだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?