見出し画像

1万年も続く時代の中に今いるって知ってた?

前回「女性蔑視と仏教について書きたい」で締めくくって、参考書籍を購入→次の日届いた→未開封→今やっと開けた。でもね、この記事書いてから読み始めます。Amazonさん仕事が早すぎて書籍が届くのに怯えすらある…笑

そんなわけで別のテーマに変えます。


ねぇ、今何時代か知ってる?

今はまさに末法時代。…って知ってました?

末法とは
仏教の考え方で、釈迦[しゃか]の教えと正しい行い・行いによる悟りの3つがある状態から、悟りがなくなり、次に正しい行いもなくなっていくという考えが末法思想です。悟りと正しい行いがなくなった状態が末法[まっぽう]で、釈迦の死後1000年たった、1052年から末法になると信じられていました。

ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について

なんならあと30年で末法から1000年もたってしまうんです。
悟られなくて1000年★
よくある定番商品のキャッチコピーみたいでしょ。愛されて◯年!みたいな。でも1000年は数字がでかいよね。橋本環奈ちゃんのキャッチコピーよりリアルだよ。ちなみに、末法期間がどれくらい続くのかと調べると、1万年らしい。1万年かぁ〜。もう1000年たちそうだから、残り9000年だね。長すぎん?

そう考えるとさ、デジタルネイティブ世代からクラウドネイティブ世代にいつの間にか変わっていたり、Z世代の次がα世代とか呼ばれてるし、最近面白かったドラマ「不適切にも程がある」では昭和と令和との価値観の違いをテーマにしていたけどさ。みんな共通して「末法時代」に生きてるからね。「昔と今では子育ての常識が違うの!」とか母親同士が子育てを差別化して理解を求めてるけど、仏教的には同じ時代。平等院鳳凰堂が建てられたときからずっと同じ時代。そこんとこ気づいている人いる?私は最近知った!

なんか、LINEではおばさん構文とか「。」つけたらマルハラとか、デートでは男が奢るべき。いや男も金かかってるから女も払うべきとかさ〜。産休クッキーをあげるのは空気が読めてないとかね。
あ〜あ〜、確かにね?うんうん、わかるわかる。ん〜?…ちょっとよくわかんない。なんてぼんやりXをスクロールしてみてみたけどさ、
末法の時代に生きてるからさ、ひとくくりで末法時代の中の出来事なの。

変な論争くらいなら楽しんでいい

最近の論争や話題に関心をもった上で感想を言うと、
おばさん構文でも生きていけるし、マルハラでいちいち傷つかなくていいし、デートで割り勘でもいいんじゃないかな!クッキーも仲が良い人だけにあげたらいいじゃない。
うんうん!どっちでもいいよね!!それが言いたかったの…!!
今あげたこと、本気で悩んでる人もいるかもしれないけど、俯瞰してみるともはやエンタメだよね。


これもなにかの縁ですので、ご贔屓にいただけると嬉しく思います。今後の仏女活動に精進いたします。