マガジンのカバー画像

つぶやき

173
つぶやきです。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

休憩ルームで昼食をとる。
完全一人でリラックス。
踊り出そうか? パントマイムか?
あっと気づいた、戸が半開き。
嗚呼、換気中。
そっと着席……

昼休みが終わるというのに、麦チョコが食べきれなくて……小さな小さな悩み事。周りに分ける訳にもいかず、流し込む訳にもいかず。ただひたすらに、チビチビ食す、少食の秋。

しあわせだなあ。ぼくはきみといるとみままへらんはぁ~。舌がもつれてしまうのは、いつものことで。それで、笑い合うのも、いつものことで。しょーもないしあわせも、いつものことで。

つぶやきたいときもあるさ。にんげんだもの(?)。つぶやける場があるのは、しあわせかもしれない。しかも文字でねえ。ありがたや。ありがたや。

テレビを見ながら家族に、
「うちは何家族かな?」
と聞きました。(のんびり家族かな? ダラダラ家族かな? ぐうたら家族? ゆっくり家族? 何だろう?)と思っていました。
「ぼんやり家族だね」
とのことでした。まさしく! と思いました。

大切なもののために、がむしゃらに頑張って、大切なもののことを忘れそうになることもあるけれど。本当は忘れちゃいけない、大切なもの。わたしの場合は、家族でしょうか。ということでお願いいたします。

うぅっ! お、お腹が…… へった。 と、お腹をかかえるようにオーバーリアクションをしたら、 「もー!」 と本気で怒られました。 「本気で心配したんだから!」 と。 ……小学生の頃の優しい友だちのお話でした。

独り言(ふつうのこと)

ふつうのことを言ってみようと思う。 ほら、いつもかっこつけているじゃあないですか? え?…

調子にのって浮かれていた私の頭を冷やす方法を家族に問いました。
「ガムかんでな」
……落ち着きました。

あつはなつい なんてつかい古されたギャグで寒くしようったって、そうはいかない。だって、きみはやさしくてノッてくれるから、心があったかくなってしまうんだ。

余白

(どうぞご自由に思い描いてください)

ふと元気かなと友を思う。(だったら連絡してみれば?)うーん、用事ないし……。そうだ、葉書でも出してみようかな。

頑張ります。と言うと、頑張らなくていいですよ~ 十分頑張っていますよ~ よねちゃんが頑張ると他の人が立つ瀬がなくなってしまいますから~ と言われました。嬉しい30%、そんなでもないですと思う30%、どうしたら良いのかなと悩む30%、まぁいっか10%、でした。

記事の読み方

noteにアカウントをふたつもっています。 ここは第二のアカウントです。 noteに第一番目のアカウントがあります。 今まで、主にこちらの方で活動していました。(これからもです) 第一番目の方で、フォローをたくさんさせていただいていますと、タイムラインから読むのが、一人ではこんなに読みきれない!! となってしまいました。 どなたのも読みたいからフォローしたのに、面目ないことです。 それで、実験的に、タイムラインを経ないで、記事を読もうと、試しております。 タイム