見出し画像

明るい北朝鮮と呼ばれる国での個人的な近況とか

日本とこの国の共通点

私の知り合いの朝子さん(仮名)が生まれ育った日本と、今仕方なく住んでいる国シンガポールの、彼女が考える共通点を聞きました。

ぱっと見便利な生活ができるし上手く回ってるように見える
・教育システムや文化的な背景もあり、クリティカルシンキングとか思考を巡らせるタイプ(そもそもかなり少ない)より、ルールに楯突かずちょっと小ズルい程度のやつが成功しやすい
・中にいると疑問を感じにくくダラダラ生きていけるので、羊脳度が大変に高い
・どうやら政治中枢やメディア全般までだいぶディープに毒が回っちゃってる

だそうです。もっといろいろありますが、文句みたいになって誰かに見つかったら困るので、この辺にしておきますね❤️

どんだけ打ってんのかで測る羊度

画像2

日本では現時点での5−11歳の2回接種率が15%程度ですってね。そのぐらいで済んで不幸中の幸いかと思っております。こちらの国では、この年齢帯に限っても8割に2回打たせちゃってる(!!)ので、バカ親(←本気の)度はこっちの方が上ですね😭😭😭
ついでに言うと、政府発表によると全人口の92%、接種不可な5歳未満を抜いた”接種可能人口”でいうと96%が2回完了してます。とっくに。(朝子さんはこの貴重な残りの4%に入ります。)12歳以上から対象とされている、3回目を打ってるのは全人口の77%だそう。ずいぶん長いこと、入口で行動追跡&ワクパスアプリチェックを経ないとレストランとかショッピングモールとか、オフィスまで入れなかったからねー。全く疑問を持たないで次々バンバン打ってる人も大量にいましたし、外食したいから、仕事に行かないといけないからってブースター打ってる人なんかも周りでかなりいましてですね、「一体何のためのブースターなのっ💢」って、朝子さんは行き場のない思いを抱えながら、出かける場所もなく一人で悶々としてる時期もあったみたいです。
ついでに書いておくと、現状、4回目は50歳以上(と、コロナハイリスクとされる基礎疾患などを持つ18歳以上)の希望者が打てることになってます。こえーよー🥶

救急車の出動やお葬式も身近で目にすることがかなり増えて、ちょっと調べてみたら救急車出動要請件数の推移はこんな感じでした👇体感ベースでは増え方が10倍ぐらいですけど。顕著に増えたのは去年後半くらいからの気もするので、今年以降の統計でもっと増えるだろうと思います。先方がまともな数字を出してくればですが🤗

191,468(2019) → 190,882(2020) → 213,615(2021)
 0.3%down      11.9%up

どう?日本との共通点もあるけれど、こっちの国の方がさらにヤバげじゃないですか?なんと言っても、言論の自由とか自由選挙とか、振りだけで実は無いですからね。
朝子さんは身に迫る経験の数々を通して、この国は河馬るカバルちゃん直下なんだなとの理解に至ったそうです。

シェディング経験とその後

ちょっと話は脱線しますが、そんな感じでまずほぼ全ての住民がなんか変な遺伝子注入を終えてしまった国で、人口密度はモナコに次いで世界2位とかなんですよ。朝子さんはたまに電車やバスに乗ると帰ってきてから2日ぐらい寝込んでたりもしてたみたいです。鎖骨周辺に磁石が付いたり、頭痛に喉のイガイガ、ブレインフォグとか蕁麻疹とか結構な不正出血とか、シェディング被害っていうのですかね、しばらく悩まされました。あれこれ試してみて、NACとイベルメクチン(この国ではほぼ入手不可能。人伝でやっと入手)が彼女には合っていたみたいです。これまでの経験でいくと、各回打ち始めての数ヶ月が分かりやすくシンドかったみたいで。今はシェディング被害的な症状はかなり落ち着いたので、おそらくスパタンを発してた人達も、その量が減ってるのではと推測しています。

デング熱、めっちゃ増えてるって

この頃は、主にアレの接種率の高い国のメディアで、猿🐵なんちゃらを熱く取り上げていますね♪(←皮肉です)そんな中、新コロなんかが始まる前から風土病としておなじみのデング熱という蚊が媒介する感染症があるのですが、これが今年すごく増えてるんですって。去年(2021)のトータル報告件数は5,258でしたが、今年はまだ半分終わってないのですが既に12,000件に達していて、メディアは猿に負けじと張り切って報道しています。朝子さんは、「アレで免疫落ちてる人たちばっかりだから、発症者が増えてるんじゃない?」って言ってました。私も多分ソレ、って思いましたけど、ここはホラ河馬るカバルちゃん直下なもんだから、あと1年ぐらいで満を持してデングワクチン来るかも♪だってよ。ヤッタネ😉
これまで治験段階でADE出まくりの失敗続きで、長年の風土病なのに実用化されていなかったというデングワクチンですが、このタイミングでねー🤔 アレ🧬でも難なくいけたもんねー 新薬への不安とか疑問とかほとんど誰も持たないって十分結果出たもんねー🤮

画像1

続きます

素敵なところでしょう?うふふ。この国、日本からの駐在員とその家族の滞在者もかなり多いんですけどね、アレが世に投入された後は2回済というのが入国条件となっていまして、現状12歳以上の入国者は最低2回が義務。 身綺麗なPure Blood状態で入国を許されるのはシンガポール国籍か永住権保持者のみです。そんなだから、家族で一緒にいるためにと子供も打たれてたりとか、打たずにいたいからと家族が国を跨いで離れ離れに住んでいたりとか、これまでなんとか打たずにきたものの再入国ができないが為に2年半以上にわたって日本への一時帰国ができない人とか、人権ってなんだろうね、って状況をあちこちで見聞きします。基本的人権、ホント大事。外から日本を見ていてね、自国を守る力をはっきりしっかり保持することもすごく大事だと思いますけどね。(なので、改憲ダメゼッタイ派で共産とかれいわに投票しようという声(←妙に組織的に見えるし)には疑問の立場です。一律に護憲か改憲では無く、条項ごとにしっかり内容精査が必要だと考えています。)

こんな素敵な国シンガポールの素顔の魅力を、もっともっと皆さんに知って頂きたいので、また近いうちにもうちょっと書きます。また来てね❤️


#明るい北朝鮮 #シンガポール #デング熱 #シェディング