見出し画像

【偏向報道か無知か】何故か正しく伝えられない上野ストリップ劇場摘発事件

※この記事は、下記の記事と合わせてお読みいただくと、より深く理解できると思います(500円の月額マガジンを購入いただくと読み放題になりますので、記事の単品購入よりもそちらをオススメいたします)。


シアター上野が摘発

全盛期には日本全国に300軒とも400軒とも言われるほど大量に存在したストリップ劇場。だがエロコンテンツの選択肢が増えた今となっては、時代遅れの産物として劇場数は減少の一途を辿っている。

今も元気に営業中なのは、ロック座系列(浅草・川崎・横浜・新宿)やTS系列(池袋・上野・大和など)をはじめとする、わずか十数箇所のみ。
数年前までは「ギリギリ20軒くらい残ったねえ」などと言っていたものが、今やそこからさらに数を減らし、今後は広島や小倉も閉館すると言われているため、日本全国で常設のストリップ劇場は10箇所程度になってしまう。

近頃は「女性の裸を肯定してくれる場所」として、女性がストリップ劇場で涙を流しながらストリップを観劇するという今までにないムーブメントが起こっているのだが、コロナ禍のダメージ(※)もあり、劇場の維持は困難なようだ。

※後日別に記事にしようと思うが、ストリップ劇場は性風俗店と同じ枠組みとされており、劇場や風俗店の経営者及び従業員は、一連のコロナ給付金の対象外とされている(不思議なことに踊り子や風俗嬢は対象)。

さて、前置きが長くなったが、つい先日のこと、私のもとに「シアター上野に朝一でガサ入ったぞ」というハートウォーミングな一報がもたらされた。

Twitterのトレンドに上がっていたのは、この16日付の毎日新聞の記事なのだが、実は私に連絡が来たのは14日の夕方前で、摘発から報道されるまでに謎のタイムラグがある。

ちょっと謎のある摘発劇

シアター上野が摘発された状況には少々不思議な点がある。その際たるものは、その日の営業開始直後の、1人目の踊り子のベッドショー(※)で捜査員が止めたという点だ。

※ベッドショー
いわゆるストリップならではの御開帳的なヤツ。

通常、警察が本気で「ストリップ自体を摘発したい」と考えたならば、その場合は一通りの踊り子の出番を見て、最後に「はい動くな」となる。
こうすると、その日出演している踊り子は全員「公然わいせつの容疑者」として捕まえる事ができ、経営者やスタッフはおろか、その場にいた客も「公然わいせつの幇助だ」とか何とか理由を付けて、全員捕まえる事ができる。

ところが、今回の摘発は1人目の踊り子の御開帳までで止めてしまったため、逮捕者は経営者1人・スタッフ4人・踊り子1人だけで済んでいる。一説によると、次の出番を舞台袖で待っていた踊り子は不問だったらしい。

ここから何が分かるかというと

これはストリップ自体を狙った摘発ではない

という事である。

こんなの、ちょっと勉強して専門知識がある人間ならピンと来るはずなのに、上でソースとして紹介した毎日新聞は、おそらく警察発表だけで記事を組んだのであろう、「ストリップが違法だから摘発された」としか受け取れない報じ方になってしまっている。

が、これはハッキリ言って大間違いだ。

ストリップに違法性があるという点は理解できるけれども、今回の摘発に関しては「ストリップが違法だから」が理由ではない。
先にも書いたが、警察がストリップの違法性を主張して、見せしめにしようと思ったならば、その日出ていた踊り子や、その場にいた客が、全員アゲられていないと話がおかしい。

過去のストリップ劇場の摘発劇では、殆どの場合そうだった。実際には大多数の人間は不起訴になるけれど、逮捕までは免れられないのが通例なのだ。


じゃあ狙いは何よ?

この摘発の情報を聞かされた時に、まず「なんで?」を考えた。状況からして不可解な点が多すぎるからだ。そこで最初に頭に浮かんだのは「踊り子個人が狙われたんじゃないか?」という点だ。

例えば「踊り子がシャブ中だ」なんて理由があって、それを逃さず確実にパクるために、わざわざ劇場に乗り込んだなんてケースが考えられる。報道によると「2年がかりだった」と書かれているし、薬物だとすればあり得ない話ではない。

しかし、今回のケースではそういった情報は全くなかったし、そもそも捜査にあたっている部署が違うので、麻薬の線は考えられない。

次に警察内部で何らかの理由があって、デモンストレーション的にヤラれたというケースも考えた。

だがこれについても今さらオリンピックの浄化作戦が強引に進められるとも思えないし、そもそもそういう事情があるならば踊り子全員とっ捕まえるような大掛かりな手柄にしただろう。

そう、この「なんで逮捕された踊り子が1人だけなのか」という点が謎を大きくしているのである。

ここから先は

1,915字 / 1画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。