10万円の現金を前に、本性を露わにする愚者たち

10万円の現金支給が現実となった途端に、「県職員は給料が減ってないから10万円を供出させる」といった大暴投をし、炎上どころの騒ぎではなくなった湯崎広島県知事。

ちなみに湯崎知事はアッカネットワークスの共同設立者のひとりにして、代表取締役副社長だった人物だ。
そしてそのアッカネットワークスといえば、ちょっと古いインターネットっ子ならば覚えているかもしれないが、各種不具合に始まり、果てには個人情報の大流出で大騒ぎになったトホホな会社である。

そんなアッカの中の人が、気付いたら広島県知事に収まっていたというのにまず驚いたのだが、炎上騒ぎを経て前言撤回したというニュース↓↓を目にしてさらに驚かされた。

なんとこのアッカ野郎ってば、「県職員の10万円を取り上げるのは諦めたけど、その代わり職員の給料を減らす(要約)」なんて寝言をぬかしていやがるのだ。

すごい、すごいよアッカ!
何をやっちゃダメだと指摘されているのか全く理解してねえよ!

卑しくも知事の立場にある人間がこのようなバカげた発言を堂々とするものだから、早くもあちこちのブラックな経営者らが「従業員に給料を支払う代わりに10万円を会社(店)に入れさせる」なんてキ〇ガイじみた言動をし始めているという。

このようなバカどもは、この10万円という金が何を目的としたものなのか、どう使うべきものなのかを全く理解せず、ただただ「上手い事やれば自分の懐に入って来るかもしれないボーナスチャンス」くらいに考えているのだ。

こんなバカタレどもは片っ端から恐喝で逮捕されるべきだと思う。

ここから先は

1,630字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。