賃貸でも、家のエネルギー効率化を追求する②

いや~、noteの投稿を2年近くサボってしまっていた、、前回のが前編だっだったんで、これを書ききらないと次に進めない、ってことで、誰も読んでないと思うんだけど書きかけの続きを。

前回の投稿は、賃貸一戸建て(今も住んでる)にスマートメータがついてるから瞬間電力を知りたいと思ったが、本格的にやろうとするといろいろ設備をつけないといけなくて家主のOKももらえそうにないからどうしようか、という話だった。ところがそこへ救世主が現れた、というところで終わったのだが、その救世主とは何なのか。

結論から言うと、スマートメーターから電力会社へ飛ばしてる情報を電波でキャッチしてスマホアプリに飛ばしてくれる機材があったのだ。

こんなやつ。私が2年前に入手した時は電力が分かる程度のサービスだったんだけど、その後、不在の自宅の温度 、湿度、照度、気圧、総揮発性有機化合物 (TVOC) 、騒音まで計測してスマホでわかるサービスを展開していた。とっても便利だったのに、諸事情からこの3月末でサービス終了しちゃうみたい。電力量については引き続きアプリで見られるみたいだけどね。

この機器を入手するために確か1万5千円くらい払ったけど、工事不要でスマホで電力が見放題になったのは助かった。エアコンって入れた瞬間の電力が凄くて、しばらくすると落ち着く、なんてのが本当に折れ線グラフでわかるので、結構感激したものだ。

世の中では電気代高騰がかまびすしいけど、古くて断熱効率が悪い家ながら、消費電力を気にしてなんとか省エネに努めている我が家なのだった。ああ、なんとか後編が終わった、、、。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?