マガジンのカバー画像

四十の四方山話

25
幼き頃の話から、四十を過ぎた私の話
運営しているクリエイター

#不登校の親

クソ真面目な不登校児の母が「ミュージシャンから学ぶこと」

クソ真面目が‘‘歌詞のある曲‘‘を聴くように 不登校長男を持つ母になった それからというもの よく歌詞のある曲を聴くようになった それまでは音楽を聴くと言っても 通勤中に本を読みながら 読書の邪魔にならないような  BGMに徹してくれる 洋楽やカフェミュージックなんぞを聴く程度だった  ところが 不登校児の親になってから 歌詞のある曲を聴くようになった すると気が付いたことがある ミュージシャンってさ? ミュージシャンって・・・ いかにも立派な大人が考える  立派そ

「子育て相談」の悩みに共感しながらも、ひとまず子ども時代にトリップしてみる。

こんにちは 久しぶりの更新です noteを書いていないと 書く能力が確実に衰えている(笑) 何が言いたいのか よくわからないものになりましたが 駄作として ここに置いておきます 「子育て相談」のラジオに寄せられる悩み 私は日常的に ラジオを聴く習慣がある ニュース、歴史、暮らし、片づけ、発達障害など いろんなジャンルを聴くのだが 子育てに悩める私は 「子育て相談」のラジオもよく聞いている 悩みに回答してくれるのは とある教育関係者 そちらに寄せられる悩みは まあこんな

母で妻で、時々娘の私が、「noteを書く理由」

たまには「母の中の人」の話でも・・・ . 私はメモが好きだ (長年勤めた職場ではメモ魔と呼ばれていた) 壁に何かを貼るのも好きだ (そのうち壁が埋まりそう) . 私は忘れっぽい とっても忘れっぽい 頭や心に浮かんだことや 人から聴いた良い話も 次から次へと忘れていく でも忘れたくないことってあるでしょ 忘れたくないからって メモを取ったり 忘れたくないからって 壁にピンで留めて どこにも飛んでいかないようにしている . 一方 忘れてもいいような

不登校児の親~土日の朝活はじめてみませんか~

母というものの 永遠のテーマは 「自分の時間をどう生み出すか」ということではなかろうか ここで言う「自分時間」とは 家庭のこと、仕事のことを忘れて 自分にもどる時間のことを言う 親の「自分時間」いつ作る? これを読んで下さっている 専業主婦・主夫の方(あまりこの呼び方が好きではない 働いているお母さん・お父さん・・・ 日頃の「自分時間」はどう捻出していますか? 私が働いていた時の話 職場のお昼休みは45分 その中で お弁当を食べ、歯磨きをし、たまに来客対応をし 隙間時間

母ちゃん父ちゃん「運動×体メンテナンス」してまっか?

母ちゃんも父ちゃんも 皆さん毎日お疲れ様です  不登校に関係ない事もたまには・・・と思って 「身体のメンテナンス(運動)」について ゆる~く書いていきます 育児に家事に仕事にと 毎日忙しいですよね ふと気がつくと 身体はあちこち痛い この疲れが溜まりに溜まると、心まで悲鳴をあげることありませんか? 「働く母」だった頃の私 今思い返すと 働いていた頃の私の身体はボロボロだった 寒い日も暑い日も 自転車で保育園や放デイへ送り迎えをし 職場へ着く頃には ヘトヘト。。。 時短勤