ヒーリングジャーニー22

対象に照準を合わせたときにズンと気持ちが下がる時と
対象に照準を合わせたときにキュンと気持ちが上がる時がある。
もちろんこちらの体調もあっったりするが、
朝起きて体調がすこぶる良いにもかかわらず、
その対象、場所や一緒に過ごす人を見て、気持ちがズンと下がることがある。
もともと人の気配に敏感な体質なので、人と長時間いるのは本当に疲れてしまう。
いろんな占い師や星読みの人や霊感のある人や気功の先生やセラピストたちに
口々に言われたのが1人の時間を取ってください。あなたにはそれがとても必要です。
あとは、家庭運がないとか、結婚に向いてないとか、そういうことも嫌というほど言われ続けていて、一応10年間結婚していたが、いやというほど思い知ることになった。
私、人と長時間いられないかも、と。
気配も気になってしまうけれど、照準を合わせると、まるでラジオの周波数を拾うように、チャンネルがあってしまう様にその人の波長と繋がってしまって、気を抜くと、または会話でもしようものなら(会話ってすごいパワーだ)合わない人だと重かったり、イライラしてしまう。
その人を思い浮かべたりするものよくない気がする。
エネルギーラインが繋がってしまうと、意識したところにエネルギーが向かっていくのがわかる。
私が今取り組んでいることは、そのエネルギーをありたい姿に、もしくはやりたいことに意識を向け続けるという訓練。
特に不平不満や依存心を抱えている人は重たい傾向にあるので、いかにそこに気を取られたり、気を向けないかというのは本当に訓練だと思う。
テストの時って、必ずそういう人材が前に現れて、さあどうします?という感じでありとあらゆる気を向けさせる様なことするんだよな。
お釈迦様の修行とまでは流石に言わないけど、どれだけ自分のやりたいことにエネルギーを集中させるかがどうも大事だとようやく気づく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?