見出し画像

長期投資勉強会#17 7月15日

長期投資家コミュニティ stockpickers 第17回です

リアル+オンライン。
リアル終了後はもちろん懇親会も実施。



<当日の内容>

〇聞くだけ参加の方はNGとさせていただきます

今回からは、皆さんに参加してもらうコーナーを随所に作ります。
顔出しNGでも結構ですが、チャットや声出しでの参加ができない方
聞くだけ参加の方はご遠慮ください。

なぜって、、、、参加したほうが楽しいから!
ただ聞くだけで3時間以上は辛い! つまらない!

せっかく参加するなら、楽しんでほしい!
ということで、よろしくお願い致します

*時間配分はおおよその時間です

第1部 13:00~13:50 今注目している企業! ずっと応援している企業

繰り返し参加の方にも繰り返し聞いています
”言語化することで意識が高まる”
参加者それぞれが今注目している企業 ずっと応援している企業を発表
どこに注目しているのか、注目ポイント、応援ポイントを2~3点出していただく

正解はないので、皆さんそれぞれの注目ポイントを共有していただくことで
新たな視点を得ることができます。

第2部 14:00~16:00 発表

 参加者から3~4企業の発表
 1社あたり30分(時間厳守)
  発表15分+質疑15分
 発表は自由なフォーマットでOK (四季報記事から こんなところが気になったっていうのでも!)

 好きなように発表してください!

私も1社面白い企業を発表します!

これまで様々な企業を取り上げてきており、
皆さんの意見もいただき、多数の気づきがありました。
本質的な理解をするきっかけにしたいと思います。

第3部 成長企業の選別方法

表面的な数字だけで選んでも成長企業の投資はうまくいきません
具体的な事例とともに再現性のある成長企業の選別方法を紹介します

ぜひ、ご参加お待ちしております。

”こんなことやってほしい”
というリクエストも受付中!

ちなみに、これまで参加者から頂いてリクエストは以下のようなもの

・決算書の読み方(定番だなぁ)
・投資するまでにやること、投資してからやること
 (なるほど、そうやって切り分けて考えたことなかった)
・推察する軸
・業績予想
・バリュエーション(具体例で)
・失敗例、成功例



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?